本会が協賛、後援、共催する事業

会合名 開催日 開催場所 連絡先
第192回講演会 環境負荷を低減したプラスチックの意匠性向上技術 2025年 5月 9日(金) きゅりあん&オンライン開催 (一社)プラスチック成形加工学会 〒141-0032 東京都品川区大崎5-8-5 グリーンプラザ五反田第2 205 TEL(03)5436-3822
日本金属学会オンライン教育講座「金属組織学の基礎」 2025年 5月21日(水)、22日(木) オンライン開催 (公社)日本金属学会 〒980-8544 仙台市青葉区一番町1-14-32 フライハイトビル2F TEL(022)223-3685 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jim/index-j.shtml
オープンラボ 2025年 5月29日(木) GBRC試験研究センター(吹田市) (一財)日本建築総合試験所 吹田市藤白台5-8-1
第37回高分子基礎物性研究会講座 2025年 5月29日(木)、30日(金) オンライン開催 (公社)高分子学会 〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F TEL(03)5540-3771 http://www.spsj.or.jp
第14回特別講演会「自動運行船(MASS)の社会実装を取り巻く現状と今後」 2025年 5月30日(金) 東京海洋大学(東京都) (公社)日本マリンエンジニアリング学会〒105-0023 東京都港区芝浦1-15-13田嶋ビル5階 TEL(03)6453-9453 http://www.jime.jp/
第52回プレストレストコンクリート技術講習会 2025年 6月 2日(月)~23日(月) オンライン開催 (公社)プレストレストコンクリート工学会 〒162-0821 東京都新宿区津久戸町4-6(第3都ビル5F)
色材セミナー「~機能性色材が作る近未来~」 2025年 6月 4日(水) オンライン開催 (一社)色材協会 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-12-8 東京塗料会館201号 TEL(03)3443-2811 http://shikizai.org/
HPI技術セミナー「圧力設備の材料、設計、施行、維持管理の基礎」 2025年 6月 5日(木)、6日(金) オンライン開催 (一社)日本高圧力技術協会 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-7-1 三恵日本橋ビル7階 TEL(03)3516-2270 http://www.hpij.org/
センシング技術応用セミナー「関西のセンシング技術の最前線」 2025年 6月 6日(金) 大阪産業創造館(大阪市) センシング技術応用研究会 〒594-1157 和泉市あゆみ野2-7-1大阪産業技術研究所 和泉センター内 TEL(0725)51-2527 http://www.tri.pref.osaka.jp/dantai/sstj
2025年度粉末冶金講座 2025年 6月 6日(金)~12月2日(火) 京都経済センター&オンライン開催 (一社)粉体粉末冶金協会 〒606-0805 京都市左京区下鴨森本町15 生産開発科学研究所内 TEL(075)721-3650
№25-24講習会「人工知能・機械学習と信頼性工学への応用最前線」 2025年 6月16日(月) KDX飯田橋スクエア&オンライン開催 (一社)日本機械学会 〒162-0814 東京都新宿区新小川町4-1 KDX飯田橋スクエア2階 TEL(03)4335-7610 https://www.jsme.or.jp/
第96回技術セミナー「ビル建物およびプラント設備・配管の腐食診断技術」 2025年 6月17日(火) 全水道会館&オンライン開催 (公社)腐食防食学会 〒113-0033 東京都文京区本郷2-13-10 湯浅ビル5F TEL(03)3815-1161
プラスチック成型加工学会第36回年次大会「昨日まで見ていた夢、今日の努力に工夫を加え、いつか形を成す」 2025年 6月18日(水)、19日(木) タワーホール船堀(東京都) (一社)プラスチック成形加工学会 〒141-0032 東京都品川区大崎5-8-5 グリーンプラザ五反田第2 205 TEL(03)5436-3822
食品ハイドロコロイドセミナー2025、第36回食品ハイドロコロイドシンポジウム 2025年 6月20日(金) 京都大学宇治キャンパス(宇治市) 食品ハイドロコロイド研究会 〒350-0394 埼玉県比企郡鳩山町大字石坂 東京電機大学理工学部生命科学系食品タンパク質化学研究室 メールsympo@food.hydrocolloids.org
地盤工学会主催技術講習会「圧密に関する基礎知識とその応用講習会」 2025年 6月27日(金) オンライン開催 (公社)地盤工学会 〒112-0011 東京都文京区千石4-38-2 TEL(03)3946-8671 https://www.jiban.or.jp/
第4回レオロジー講座・基礎編 2025年 7月 2日(水) オンライン開催 (一社)日本レオロジー学会 〒660-8815 京都市下京区中堂寺栗田町93 京都リサーチパーク(KRP)6号館3F TEL(075)315-8687
第53回薄膜・表面物理セミナー(2025) 2025年 7月 4日(金) 大阪大学中之島センター(大阪市) (公社)応用物理学会 〒113-0031 東京都文京区根津1-21-5 応物会館2階 TEL(03)3828-7723
第30講「研究開発リーダー実務講座2025」 2025年 7月 4日(金)~12月1日(月) 大阪科学技術センター(大阪市) (一社)近畿化学協会 〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 TEL(06)6441-5531
「二相ステンレス鋼の溶接-溶接施工のかんどころ-」書籍発刊記念シンポジウム 2025年 7月 9日(水) 溶接会館(東京都) (一社)日本溶接協会 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町4-20  TEL(03)5823-6324
HPI技術セミナー「材料の損傷・破壊の基礎知識とその適用」 2025年 7月 9日(水),10日(木) オンライン開催 (一社)日本高圧力技術協会 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-7-1 三恵日本橋ビル7階 TEL(03)3516-2270 http://www.hpij.org/
第36回成形加工テキストセミナー 2025年 7月14日(月) きゅりあん(東京都) (一社)プラスチック成形加工学会 〒141-0032 東京都品川区大崎5-8-5 グリーンプラザ五反田第2 205 TEL(03)5436-3822
令和7年度中性子産業利用報告会 2025年 7月17日(木)、18日(金) 秋葉原コンベンションセンター(東京都) 東京大学物性研究所附属中性子科学研究施設事務室長 川辺幸一 〒319-1106 茨城県那珂郡東海村白方106-1 TEL(029)287-8900
第445回講習会「最新の機械加工を支えるモニタリング技術-高精度加工から電力モニタリングまで」 2025年 7月30日(水) 中央大学&オンライン開催 (公社)精密工学会 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-5-9 九段誠和ビル2F TEL(03)5226-5191 http://www.jspe.or.jp
日本実験力学会2025年度年次講演会 2025年 9月16日(火)~18日(木) 龍谷大学瀬田キャンパス(大津市) 日本実験力学会事務局 〒860-8555 熊本市中央区黒髪2-39-1 熊本大学工学部機械事務室気付 TEL(096)342-2702 メールoffice@jsem.jp
第27回日本感性工学会大会 2025年 9月17日(水)~19日(金) タワーホール船堀(東京都) 日本感性工学会 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-55-5-1003 TEL(03)3666-8000 http://www.jske.org/
INCHEM TOKYO2025 2025年 9月17日(水)~19日(金) 東京ビッグサイト(東京都) INCHEM TOKYO事務局 (一社)日本能率協会産業振興センター内 〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22 TEL(03)3434-1988
2025年度コンクリート技術講習会 2025年10月 1日(水)~11月26日(水) オンライン開催 (公社)日本コンクリート工学会 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門12F TEL(03)3263-1571
第73回レオロジー討論会 2025年10月14日(火)~16日(木) アオーレ長岡(長岡市) (一社)日本レオロジー学会 〒660-8815 京都市下京区中堂寺栗田町93 京都リサーチパーク(KRP)6号館3F TEL(075)315-8687
第44回電子材料シンポジウム(EMS-44) 2025年10月15日(水)~17日(金) グランドメルキュール奈良橿原(橿原市) EMS-44総務委員 太田優一(富山県立大学) ota.yuichi@pu-.toyama.ac.jp
第74回ネットワークポリマー講演討論会 2025年10月15日(水)~17日(金) KDDI維新ホール(東 京) 合成樹脂工業協会 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-10-4 丸石ビルディング6F TEL(03)5298-8003
POWTEX2025国際粉体工業展大阪 2025年10月15日(水)~17日(金)(オンライン展10月1日~11月14日) インテックス大阪(大阪市) (一社)日本粉体工業技術協会 〒600-8176 京都市下京区烏丸通六条上がる北町181 第5キョートビル7F TEL(075)354-3581
第37回高分子加工技術討論会 2025年10月30日(木)、31日(金) 名古屋市工業研究所(名古屋市) (一社)日本レオロジー学会高分子加工技術研究会 〒468-8511 名古屋市天白区久方2-12-1 豊田工業大学大学院工学研究科 岡本正己氏気付 TEL(052)809-1863
日本機械学会M&M2025材料力学カンファレンス 2025年11月10日(月)~13日(木) 熊本城ホール(熊本市) M&M2025連絡先 熊本大学 川島扶美子准教授
第33回秋季成形加工シンポジア'25 2025年11月11日(火)、12日(水) ポートメッセなごや(名古屋市) (一社)プラスチック成形加工学会 〒141-0032 東京都品川区大崎5-8-5 グリーンプラザ五反田第2 205 TEL(03)5436-3822
【Lead-Zinc 2026】11th International Symposium on Lead and Zinc Processing 2026年11月 1日(日)~6日(金) 仙台国際センター(仙台市) (一社)資源・素材学会 〒107-0052 東京都港区赤坂9-6-41 TEL(03)3402-0541 http://www.mmij.or.jp