本会が協賛、後援、共催する事業

会合名 開催日 開催場所 連絡先
第8回理論応用力学シンポジウム 2023年 3月10日(金) 日本学術会議会議室&オンライン開催 第8回理論応用力学シンポジウム実行委員会 高木周(東京大学大学院工学系研究科)
第67回特別基金講演会 2023年 3月10日(金) 建築会館ホール(東京都) (公社)日本マリンエンジニアリング学会〒105-0023 東京都港区芝浦1-15-13田嶋ビル5階 TEL(03)6453-9453 http://www.jime.jp/
22-6ポリマーフロンティア21 2023年 3月10日(金) オンライン開催 (公社)高分子学会 〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F TEL(03)5540-3771 http://www.spsj.or.jp
溶接トラブル事例に学ぶステンレス鋼の有効活用と信頼性確保 2023年 3月17日(金) 日本溶接協会溶接会館&オンライン開催 (一社)日本溶接協会 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町4-20  TEL(03)5823-6324
表面科学セミナー(2023)実践編 2023年 3月20日(月) 大田区産業プラザ&オンライン開催 (公社)日本表面真空学会 〒113-0033 東京都文京区本郷5-25-16 石川ビル5階  TEL(03)3812-0266 https://www.jvss.jp
第428回講習会「開かれた扉(ミライ)~JIMTOF2022に見る最新工作機械技術~」 2023年 3月20日(月)~4月10日(月) オンライン開催 (公社)精密工学会 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-5-9 九段誠和ビル2F TEL(03)5226-5191 http://www.jspe.or.jp
第127回シンポジウム「軽金属材料の高強度化の最前線」 2023年 3月27日(月) 貸教室・貸会議室 内海(東京都) (一社)軽金属学会 〒104-0061 東京都中央区銀座4-2-15 TEL(03)3538-0232 http://www.jilm.or.jp
コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム2023 2023年 5月11日(木)~8月31日(木) 全国10会場 (一社)日本コンクリートメンテナンス協会事務局 〒730-0053 広島市中区東千田町2-3-26(福徳技研㈱内) TEL(082)541-0133
軽金属学会第144回春期大会 2023年 5月12日(金)~14日(日) かがわ国際会議場・香川大学幸町キャンパス(高松市) (一社)軽金属学会 〒104-0061 東京都中央区銀座4-2-15 TEL(03)3538-0232 http://www.jilm.or.jp
2023年度第1回熱処理技術セミナ- 熱処理基礎講座Ⅰ 2023年 5月15日(月)、16日(火) エッサム神田ホール(東京都) (一社)日本熱処理技術協会 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-2-10(鉄鋼会館6階) TEL(03)6661-7167
第429回講習会「熟練者の技能伝承のデジタル化~最先端技術から応用事例まで~」 2023年 5月16日(火)~6月2日(金) オンライン開催 (公社)精密工学会 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-5-9 九段誠和ビル2F TEL(03)5226-5191 http://www.jspe.or.jp
第247・248回西山記念技術講座「サステナブルな社会を支える高機能厚板の技術進展と将来展望」 2023年 5月24日(水)、6月6日(火) CIVI研修センター新大阪(第247回)、鉄鋼会館&オンライン開催(第248回) (一社)日本鉄鋼協会 〒100-0048 東京都中央区日本橋茅場町3-2-10 鉄鋼会館5階 TEL(03)3669-5933 http://www.isij.or.jp
人とくるまのテクロジー展2023YOKOHAMA/NAGOYA/ONLINE 2023年 5月24日(水)~26日(金)YOKOHAMA、7月5日(水)~7日(金)NAGOYA パシフィコ横浜、Aichi Sky Expo、オンライン (公社)自動車技術会 〒102-0076 東京都千代田区五番町10-2 五番町センタービル TEL(03)3262-8214 http://www.jsae.or.jp
第28回計算工学講演会 2023年 5月31日(水)~6月2日(金) つくば国際会議場(つくば市) (一社)日本計算工学会 〒113-0023 東京都文京区向丘1-1-2 IFP東大前ビル 3F Tel & Fax 03-3868-8957
2023年度溶接入門講座(6月ハイブリッド開催) 2023年 6月 6日(火)、7日(水) 溶接会館&オンライン開催 (一社)溶接学会 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町4-20 TEL(03)5825-4073 http://www.jweld.jp/
2023年度塑性加工春季講演会 2023年 6月 9日(金)~11日(日) 名古屋工業大学(名古屋市) (一社)日本塑性加工学会 〒105-0012 東京都港区芝大門1-3-11 Y・S・Kビル4階 TEL(03)3435-8301 http://www.jstp.jp
SSII2023(第29回画像センシングシンポジウム) 2023年 6月14日(水)~16日(金) パシフィコ横浜&オンライン 画像センシング技術研究会 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-21-27 アドコム・メディア㈱気付 TEL(03)3367-0571
2023年度日本セラミックス協会電子材料部会「セラミック電子材料入門講座」 2023年 6月15日(木)、16日(金) オンライン開催 日本セラミックス協会電子材料部会 〒338-8570 さいたま市桜区下大久保255 埼玉大学代が金理工学研究科 物質科学専攻 武田研究室
プラスチック成形加工学会「第34回年次大会」 2023年 6月21日(水)、22日(木) タワーホール船堀(東京都) (一社)プラスチック成形加工学会 〒141-0032 東京都品川区大崎5-8-5 グリーンプラザ五反田第2 205 TEL(03)5436-3822
第61回日本接着学会年次大会 2023年 6月22日(木)、23日(金) 東京たま未来メッセ(東京都) (一社)日本接着学会 〒556-0011 大阪市浪速区難波中3丁目9番地1 難波ビルディング407号室 TEL(06)6634-8866
第43回防錆防食技術発表大会 2023年 7月 3日(月)、4日(火) 東京ガーデンパレス(東京都) (一社)日本防錆技術協会 〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館309号 TEL(03)3434-0451
日本混相流学会混相流シンポジウム2023 2023年 8月24日(木)~26日(土) 北海道大学(札幌市) 日本混相流学会 〒554-0022 大阪市此花区春日出中2-14-9 ㈱学術出版印刷内 TEL(06)6466-1588
第21回学生フォーミュラ日本大会2023-ものづくり・デザインコンペティション- 2023年 8月28日(月)~9月2日(土) 小笠山総合運動公園(袋井市) (公社)自動車技術会 〒102-0076 東京都千代田区五番町10-2 五番町センタービル TEL(03)3262-8214 http://www.jsae.or.jp
日本実験力学会2023年度年次講演会 2023年 8月29日(火)~31日 和歌山城ホール(和歌山市) 日本実験力学会 〒951-8518 新潟市中央区旭町通2-746 新潟大学医学部保健学科内 TEL(025)368-9310
第28回熱処理国際会議(28th IFHTSE Congress) 2023年11月13日(月)~16日(木) パシフィコ横浜(横浜市) (一社)日本熱処理技術協会 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-2-10(鉄鋼会館6階) TEL(03)6661-7167
International Gas Turbine Congress 2023 Kyoto(IGTC2023Kyoto) 2023年11月26日(日)~12月1日(金) 京都国際会館(京都市) (公社)日本ガスタービン学会 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-13 第3工新ビル4階 TEL(03)3365-0095 http://www.gtsj.org