第60回X線材料強度に関する討論会
テーマ「電動化社会に向けた強度・非破壊評価における研究開発と技術課題」

開催日 2023年11月30日(木),12月1日(金)

主催

日本材料学会

協賛(予定)

応用物理学会,自動車技術会,精密工学会,日本機械学会,日本金属学会,日本建築学会,日本原子力学会,日本航空宇宙学会,日本材料強度学会,日本セラミックス協会,日本船舶海洋工学会,日本塑性加工学会,日本鉄鋼協会,日本電子材料技術協会,日本ばね学会,日本非破壊検査協会,日本複合材料学会,日本溶接協会,表面技術協会,溶接学会

日時

2023年
11月30日(木)14:00-16:30,
12月1日(金)10:00-16:10

会場

第1日目(見学会)
あいちシンクロトロン光センター
〒489-0965 愛知県瀬戸市南山口町250番3

第2日目(討論会)
ウィンクあいち
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

趣旨

地球規模の課題である気候変動問題の解決に向けて2015年にパリ協定が採択されたことにより世界共通の長期目標が合意され,我が国においても政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体として実質ゼロにする,カーボンニュートラルを目指すことを2020年10月に宣言しました.これを実現するためのアプローチとして,エネルギーおよび動力源の電化/電動化が大きく着眼され続けています.X線材料強度部門委員会ではX線や中性子といった量子ビームを用いた材料強度評価またその手法の研究を通して,半世紀以上にわたり科学や産業の発展に貢献してきましたが,さらにこれまでに培った知見を地球規模で直面している社会課題の解決に対して適用し寄与することを目指しています.
今回のX線材料強度に関する討論会では「カーボンニュートラル」を達成するための重要なカギの一つである「電動化」をキーワードに電動化社会に向けた強度・非破壊評価における研究開発と技術課題と題して,産官学から関連する最先端の取り組みをご紹介いただき,広い知見を得るとともにX線や中性子といった量子ビームを用いた課題解決アプローチについての議論の場としたいと考えております.また,今回は愛知県瀬戸市で主に産業用途として稼働している小型放射光施設「あいちシンクロトロン光センター(あいちSR)」の見学会を開催し,産業利用の状況等についてもお話を伺う予定です.多数の方々のご参加をお待ち申し上げております.

プログラム

1日目(11月30日(木))

あいちシンクロトロン光センター見学会(愛知県瀬戸市)

14:00-14:40 あいちSRについて

岡島 敏浩(あいちシンクロトロン光センター)

14:40-14:50 休憩

14:50-16:00 見学

16:00-16:30 質疑応答 解散

2日目(12月1日(金))

10:00-10:05 開会挨拶

X線材料強度部門委員会総括幹事
日下 一也(徳島大)

<座長:清水 憲一(名城大)>

10:05-10:45 自動車業界が予期すべき社会トレンドと将来の自動車向け材料の展望

伊藤 登史政(KPMGコンサルティング梶j

10:45-11:30 偏極パルス中性子イメージングによる磁気製品・磁性材料中の磁場観察

廣井 孝介(J-PARCセンター)

11:30-13:00 <昼食休憩>

<座長:伊藤 登史政(KPMGコンサルティング梶

13:00-13:45 その場中性子回折による鉄鋼材料の集合組織変化観察

橋 拓暉((株)デンソー)

13:45-14:30 放射光X線による電動化基盤部品の信頼性評価

木村 英彦(竃L田中研)

14:30-14:45 <休憩>

<座長:清水 憲一(名城大)>

14:45-15:30 CFRPと金属の接合

田邉 大貴(神戸工専)

15:30-15:50 総合討論

15:50-16:00 閉会挨拶

X線材料強度部門委員会委員長
坂井田 喜久(静岡大学)

なお,本討論会のプログラムについては,X線材料強度部門委員会ホームページhttps://x-ray.jsms.jp/にも掲載されておりますので併せてご参照下さい.

参加費 (講演論文集を含む)

会員(協賛学協会含む) 6,000円
非会員 10,000円
学生会員(協賛学協会含む) 無料
学生非会員 2,000円

申込締切

2023年11月16日(木)→ 11月27日(月) ※延長しました.お申込みをお待ちしております.

申込方法

E-mail(jimu@office.jsms.jp宛)にて下記を明記のうえお申込下さい.
申込確認後,参加証と請求書を郵送いたします.

 件名「第60回X線材料強度に関する討論会参加希望」
1.氏名(ふりがな)
2.勤務先 記入例:○○梶宦尓煤宦實ロ○○グループ/○○大学○○研究科○○研究室など
3.住所
4.電話番号
5.E-mail
6.所属団体
7.参加日
   11/30 見学会(参加・不参加)
   11/30 懇親会(参加・不参加) ※懇親会費は当日の懇親会場で別途お支払いいただきます
   12/1  討論会(参加・不参加)
8.支払方法(事前振込・当日払い)

申込先

〒606-8301京都市左京区吉田泉殿町1-101
TEL:075-761-5321 FAX:075-761-5325
E-mail:jimu@office.jsms.jp

日本材料学会X線討論会係

・参加費は下記口座への事前振込となります.

郵便振替口座 01000−1−026625番
三菱UFJ銀行出町支店   普通口座0006978
三井住友銀行四条支店  普通口座1002445
みずほ銀行出町支店   普通口座1005419

口座名義 公益社団法人  日本材料学会
コウエキシャダンホウジン ニホンザイリョウガッカイ

※講習会参加申込みの際にお届けいただいた個人情報は,冊子等の送付,諸連絡,行事案内等の日本材料学会の事業運営のみに使用させていただきます.