第12回 日中高温強度シンポジウム講演募集
12th Japan-China Bilateral Symposium on High Temperature Strength of Materials
開催日 令和7年8月8日(金)〜11日(月)
講演申込締切 令和7年3月31日(月)
https://hightemp.jsms.jp/JC12th/
主催
日本材料学会 高温強度部門委員会
中国機械学会 高温強度部門委員会
協賛
日本機械学会(予定)
期日
令和7年8月8日(金)〜11日(月)
会場
金沢商工会議所会館(石川県金沢市尾山町9-13)
参加費
一般 | 60,000円 |
---|---|
学生 | 30,000円 |
同伴者 | 20,000円 |
概要
中国は耐熱合金や超合金を始めとする高温強度研究の活発な国であり,これまでに洛陽市(1992年),長岡市(1995年),南京市(1998年),つくば市(2001年),西安市(2004年),仙台市(2007年),大連市(2010年),旭川市(2013年),長沙市(2016年),鹿児島市(2019年),成都市(2023年)の11回のシンポジウムにおいて,高温強度研究に関する幅広い情報の交換と相互の研究交流が図られてきました.このたび,第12回日中高温強度シンポジウムを2025年に金沢市にて開催いたしますので,奮ってご参加下さい.また,40歳以下の講演者を対象に講演,論文の審査を行い,最優秀者を“Best Paper Award”として表彰します.若手の講演も大いに歓迎します.
講演申込締切
令和7年3月31日(月)
前刷原稿締切
令和7年5月20日(火)
参加登録締切
令和7年5月20日(火)
講演申込
300 words以内の概要を作成して,下記までお申し込みください.
様式はホームページから入手できます.講演の採否は4月中旬に連絡いたします.
参加登録
大会ホームページの参加登録フォームよりお申込みください.
Best Paper Awardの対象者も,参加登録フォームから申請してください.
申込先・問合先
福井大学
学術研究院工学系部門工学領域 機械工学講座
旭吉雅健
hiyoshin@u-fukui.ac.jp