「材料シンポジウム」ワークショッププログラム

開催期日:2023年10月10日(火)〜11日(水)/会場:京都テルサ

オーガナイザー


10月10日(火):第2セミナー室

≪ワークショップ5≫

[力学特性]

9:30〜10:45 <座長 服部 梓 (阪大) >
  1. 引張圧縮繰り返し負荷を受けるマイクロNi単結晶試験片の疲労転位組織形成過程の観察

    ○杉坂浩太 (京大),穴田悠樹 ,高田聡志,安部正高,澄川貴志

  2. ナノインデンテーションにより導入される酸化亜鉛単結晶中の転位の構造と挙動

    ○李 燕 (阪大),張 世豪,栃木栄太 (東大),尾方成信 (阪大),中村篤智

  3. Σ3(111)境界を有するマイクロ銅双結晶試験片の引張圧縮疲労損傷

    ○kim byungwoon (京大),安井千央,安部正高,澄川貴志

  4. 光環境制御下におけるバルクZnO単結晶の錐面すべり挙動

    ○原 陸大 (阪大),芝本健志,李 燕 ,谷垣健一 (大阪電通大),堀川敬太郎 (阪大),中村篤智

  5. ナノ金属の引張圧縮疲労試験手法の開発

    ○池田大輝 (京大院),石坂大和 ,安部正高,澄川貴志

[ナノ・マイクロ形態(1)]

11:00〜11:45 <座長 澄川貴志 (京大) >
  1. 三次元Siラインでの交差ファセット表面と先鋭端構造の作製

    ○木元康成 (奈良先端大),今山 航 ,Mabarroh Ni'matil ,坪崎佳菜子,阪井雄也,東嵩晃 ,服部 梓 (阪大),田中秀和,藤 大雪,服部 賢 (奈良先端大)

  2. X線微細加工とX線CT評価系の創出

    ○山口明啓 (兵庫県立大),山本勘太,三枝峻也 ,藤谷海斗,天野 壮,内海裕一

  3. GA系ペロブスカイト太陽電池へのEA添加効果

    ○小野伊織 (滋賀県立大),奥 健夫,鈴木厚志,福西佐季子 (大阪ガスケミカル),立川友晴,長谷川智也

[ナノ計測(1)]

13:15〜14:00 <座長 中村篤智 (阪大) >
  1. 反射高速電子回折を用いた立体形状表面サブナノメートル粗さ計測法の開発

    ○北川喜宏 (奈良先端大),Juharuni Juharuni ,井田有紀,服部 梓 (阪大),田中秀和,桃野浩樹 (米子高専),服部 賢 (奈良先端大)

  2. VO2マイクロチャネルで顕在化した結晶配向に依存した特異な相転移特性

    ○大坂 藍 (兵庫県立大),Liliany N. Pamsi (奈良先端大),服部 賢,郭 方准 (大連交通大),田中秀和 (阪大),服部 梓

  3. 銀ナノコロイド凝集のSERSとスマートフォンカメラでの検出

    ○福岡隆夫 (京大院),小山奈津季 (滋賀県立大),秋山 毅,名村今日子 (京大院),鈴木基史,安永峻也 (愛知学院大),山口明啓 (兵庫県立大)

[ナノ・マイクロ形態(2)]

14:15〜15:00 <座長 鈴木基史 (京大) >
  1. 強相関Ni酸化物プロトン駆動型抵抗スイッチ機能の高効率化

    ○服部 梓 (阪大),梅崎景都,Sidik Umar ,田中秀和

  2. 第一原理計算によるCsGdCl3およびCsNdCl3ペロブスカイト結晶の電子構造解析

    ○鈴木厚志 (滋賀県立大),奥 健夫

  3. 塩基性電解質を用いた陽極酸化による高規則ハニカムナノ構造をもつアルミナ皮膜の作製

    ○岩井 愛 (北大院),菊地竜也

[ナノ計測(2)]

15:15〜16:00 <座長 幅崎浩樹 (北大) >
  1. ステルスナノビーコンを含むインクの印刷特性の評価

    ○山口明啓 (兵庫県立大),安永峻也 (愛知学院大),名村今日子 (京大),鈴木基史,福岡隆夫

  2. 多重スケール銀構造体の作製とそのラマン散乱増強特性の評価

    ○大槻東也 (滋賀県立大院),奥 健夫 (滋賀県立大),秋山 毅

  3. 表面増強ラマン散乱を用いたジェル中の分子拡散の評価

    大西龍汰郎 (京大),種市泰河 (京大院),Kumar Samir (Korea University),福岡隆夫 (京大院),名村今日子,○鈴木基史

10月10日(火): 研修室

≪ワークショップ1≫

[薄膜および層状化合物]

9:30〜10:15 <座長 若杉 隆 (京工繊大) >
  1. 酢酸系層状亜鉛水酸化物を前駆体とする酸化亜鉛の結晶成長に及ぼす二価金属イオンの影響

    ○本多優里 (京工繊大),塩見治久

  2. チタン基板の電気化学的酸化による酸化チタン基の複合体光触媒層TiOxFyNzの創製

    ○西岡汰息 (東京工科大院),高橋昌男 (東京工科大)

  3. 電気化学的酸化法で低温形成した窒素含有酸化銅薄膜層によるグルコース検出

    ○三木彩名 (東京工科大院),橋昌男 (東京工科大)

[合成プロセス]

10:15〜11:00 <座長 塩見治久 (京工繊大) >
  1. キラルアミノ酸分子存在下でのリン酸カルシウム多孔体モノリスの合成

    ○元由涼楓 (阪公大),徳留靖明,村田秀信,中平 敦

  2. 二段階溶融技術による不活性雰囲気下での硫化物及び硫化物ガラスの作製

    ○森 悠太 (京工繊大),岡田有史,角野広平 ,若杉 隆

  3. Ga-Sb-S系ガラスの結晶化挙動と結晶化ガラスの作製

    ○土田将生 (京工繊大),角野広平,若杉 隆,岡田有史,家元大地

[物性評価]

11:15〜12:00 <座長 高橋昌男 (東京工科大) >
  1. 籾殻由来のジオポリマーの流動性と反応性に与えるメタカオリン粒子の影響

    ○舘 真也 (京工繊大),塩見治久,塩野剛司,瀧華裕之 (倉敷紡績)

  2. 石こう-CaCO3系晶析型脱リン材と担持した各種菌がもたらす水質浄化能

    ○中江智哉 (京工繊大院),塩見治久 (京工繊大)

  3. Agとガラスの接合強度に及ぼすガラス組成の影響

    ○手原拓真 (京工繊大),若杉 隆

≪ワークショップ2≫

[マルチフィジックス]

13:00〜14:15 <座長 志澤一之 (慶應大) >
  1. 固液共存体の2次元単純せん断変形挙動評価:multi-phase-field格子ボルツマンシミュレーション

    ○早瀬新明 (京工繊大),山中波人,坂根慎治,高木知弘

  2. 焼結過程の材料組織と欠陥を高精度に予測可能なmulti-phase-fieldシミュレーション法の開発

    ○中澤 葵 (京工繊大),坂根慎治 ,高木知弘

  3. 介在物によるMaxwell応力に基づく絶縁破壊

    今谷勝次 (京大)

  4. 圧縮負荷を利用したトレーニング処理によるFe-Mn-Si系形状記憶合金の形状回復効果の検討

    ○加茂優人 (広島大院),孫 潜,岩本 剛 (広島大)

  5. 成形時の熱処理がポリアミド6の構造と変形挙動に及ぼす影響に関する考察

    ○内田 真 (阪公大),吉田十義 ,岡田英斗,田路芽衣,兼子佳久

[結晶・転位]

14:30〜15:45 <座長 高木知弘 (京工繊大) >
  1. ヘテロナノ組織を有したSUS316LNステンレス鋼の粒界偏析に関する結晶塑性解析

    ○林 剣心 (東北大),渡邊千尋 (金沢大),三浦博己 (豊橋技科大),青柳吉輝 (東北大)

  2. 双晶変形による格子変形および双晶境界の影響を考慮した結晶塑性シミュレーション

    ○大橋春希 (東北大),青柳吉輝

  3. 転位セル崩壊を考慮したFe-3%Si多結晶の疲労損傷進展に関する転位-結晶塑性FEM解析

    ○田淵ヒカル (慶應大院),早川 守 (日本製鉄),斉藤岳行,樋口良太,岡村一男,志澤一之 (慶應大)

  4. 微視力の概念から導出した時間依存Ginzburg-Landau方程式によるオーステナイト鋼結晶体における転位構造発展の有限要素解析

    ○黄 奕輝 (広島大院),岩本 剛 (広島大)

  5. 曲線状ゲージ部を有する多結晶純銅の引張り応答に及ぼす試験片相対寸法の影響

    ○平野一汰 (阪公大),内田 真,兼子佳久

[FTMP場の理論]

16:00〜17:00 <座長 内田 真 (阪公大) >
  1. 現代塑性論としてのFTMP場の理論について

    長谷部忠司 (神戸大)

  2. MFSキンク・プロジェクトにおけるFTMP場の理論的アプローチ第一報: 双晶モデルの応用としてのImplicitモデル

    ○長谷部忠司 (神戸大),水谷光汰 (ハウス食品),名和佑太 (NGK),有光美憂 (神戸大院)

  3. MFSキンク・プロジェクトにおけるFTMP場の理論的アプローチ第二報:より自然な表現の試みとしてのExplicitモデル

    ○長谷部忠司 (神戸大),水谷光汰 (ハウス食品),有光美憂 (神戸大院)

  4. MFSキンク・プロジェクトにおけるFTMP場の理論的アプローチ第三報:種々の実験結果に対する有効性の検証

    ○長谷部忠司 (神戸大),有光美憂 (神戸大院)

10月10日(火): 第9会議室

≪ワークショップ3≫

13:00〜14:15 <座長 永瀬丈嗣 (兵庫県立大) >
【招待講演】
  1. 回折図形の時空間分布を用いた金属ガラスの動的・構造不均一性の関連の解明

    ○中澤克昭 (NIMS),三石和貴,小原真司,土谷浩一

  2. 金属ガラスにおける緩和挙動と構造不均一性

    ○TAN YUAN (東北大),林 智紀,谷村 洋,岡本範彦,市坪 哲

  3. 熱的手法を通じたガラス状態の多次元制御とその特性評価

    ○杉澤真生 (東北大院),山田 類 (東北大),才田淳治

  4. Ni-Nb-Zr薄膜非晶質合金のbeta緩和の組成依存性

    ○謝 靖蘭 (名大),羽賀冬樹,岡智絵美,秦 誠一,櫻井淳平

14:30〜15:45 <座長 才田淳治 (東北大) >
【招待講演】
  1. 金属ガラスの非弾性変形における臨界的な塑性ダイナミクス

    新山友暁 (金沢大)

  2. 予負荷を受けたZr55Al10Cu30Ni5バルク金属ガラスの加熱に伴う機械的性質の変化

    ○浦西佑輔 (三重大院),吉川高正,馬場創太郎,稲葉忠司

  3. Zr55Al10Cu30Ni5バルク金属ガラスの変形挙動を応用した打抜き加工技術の検討

    ○川口楓茉 (三重大院),吉川高正,馬場創太郎,稲葉忠司

  4. FeSiBCuP系金属ガラス粉末のSub-Tg予熱・粘性流動成形における圧密挙動及び磁気特性

    ○尾崎由紀子 (九大),糸山森羅 (九大院),杉山 翔

16:00〜17:15 <座長 大沼正人 (北大) >
  1. 機械学習を利用した新しいハイエントロピー鋳造合金の探索

    ○永瀬丈嗣 (兵庫県立大),立松 主,藤井 将,竹内 彰

  2. 共晶合金を出発試料とした液体急冷によるSiの非晶質化

    ○山田 類 (東北大),岡田純平,和田 武,今野雄太 (東北大院),才田淳治 (東北大),加藤秀実

  3. Fe基アモルファスリボンのモータ実装

    太田元基 (島根大)

  4. 高Si濃度Fe-B-Siアモルファス合金の磁気的・熱的性質

    ○星野弘匡 (秋田県立大),尾藤輝夫

  5. Fe-B-Si系アモルファス合金の微視的構造の解明にむけた原子シミュレーション

    ○平山尚美 (島根大),今井清香,下野昌人 (NIMS)

10月11日(水):第2セミナー室

≪ワークショップ6≫

[高分子複合機能材料]

13:15〜14:00 <座長 櫻井伸一 (京工繊大) >
  1. 1,1-ジフェニルエチレン誘導体のアニオン重付加と分岐ポリマーへの応用

    ○松本ほのか (京工繊大院),足立 馨

  2. 脱シリル化反応を利用した多官能性重合開始剤による多分岐高分子の合成とその構造制御

    ○平木祐次朗 (京工繊大院),寺崎昌也,足立 馨

  3. 活性末端におけるシリル基の移動を伴うアニオン異性化重合

    ○濱口明日花 (京工繊大院),寺崎昌也,足立 馨

14:00〜15:00 <座長 足立 馨 (京工繊大) >
  1. カチオン性POSSを用いた炭酸カルシウム複合微粒子の作製

    ○李 惠京 (京工繊大院),井本裕顕 ,中 建介

  2. 不完全かご型シルセスキオキサンを足場とする三叉型ポリメタクリル酸メチルの合成と物性および集合状態の調査

    ○田中涼太 (京工繊大院),五十嵐天人,林 泰平 ,櫻井伸一,井本裕顕,中 建介

  3. かご型オクタシリケートの表面偏析における置換基や成膜条件が与える影響について

    ○徳網一陽 (京工繊大院),鈴木里奈,永尾真悠,井本裕顕,中 建介

  4. 表面欠陥を有するCTBN-エポキシ接着硬化材の疲労破壊挙動

    ○北條恵司 (産総研),島本一正 (産総研)

[高分子多相系の構造形成]

15:15〜16:15 <座長 竹中幹人 (京大) >
  1. 加硫天然ゴムのひずみ誘起結晶化により生じる結晶の配向に与えるひずみ場の影響

    ○田中塁登 (京工繊大院),安威友裕,高木秀彰 (高エネ研),清水伸隆,五十嵐教之,北村祐二 (ブリヂストン),角田克彦,浦山健治 (京大院),櫻井伸一 (京工繊大)

  2. Exclusive Formation of Stereocomplex Crystallites in PLLA-PDLA (50-50) Blend by Addition of Plasticizer

    ○Mahmoud Neimatallah (Kyoto Inst. Of Tec.),Hideaki Takagi(KEK),Nobutaka Shimizu,Noriyuki Igarashi,Sakurai Shinichi (Kyoto Inst. Of Tec.)

  3. Remarkably high amount formation of homocrystal in a PLLA-PDLA (20-80) blend upon isothermal crystallization at 170°C.

    ○JAMORNSURIYA Supanont (Kyoto Inst. Of Tec.),TAKAGI Hideaki,SHIMIZU Nobutaka,IGARASHI Noriyuki,SAKURAI Shinichi (Kyoto Inst. Of Tec.)

  4. チオフェン誘導体をモノマーとして含む電解質水溶液からの電解重合膜の作製と光電変換への応用

    ○神戸健吾 (滋賀県立大院),奥 健夫 (滋賀県立大),秋山 毅

16:15〜17:00 <座長 秋山 毅 (滋賀県立大) >
  1. 延伸に伴う結晶性高分子のサブミクロンスケール構造の変化

    ○荒川勝利 (京大院),竹中幹人 (京大)

  2. SBSトリブロック共重合体にポリブタジエンホモポリマーを少量ブレンドして作製した試料の力学測定と二次元小角X線散乱の同時測定

    ○福根遼哉 (京工繊大院),高木秀彰 (高エネ研),清水伸隆 ,五十嵐教之 ,櫻井伸一 (京工繊大)

  3. シンクロトロン放射光を用いた時分割小角X線散乱測定によるブロック共重合体溶液の溶媒蒸発過程におけるミクロ相分離構造の形成過程の解析

    ○樋口勇哉 (京工繊大院),高木秀彰 (高エネ研),清水伸隆,五十嵐教之,櫻井伸一 (京工繊大)

10月11日(水): 研修室

≪ワークショップ4≫

[伝統材料工学1]

9:00〜10:00 <座長 後藤彰彦 (大産大) >
【基調講演】
  1. 丸台を用いた曲がり構造を有する組紐の作製方法に関する研究

    吉田夕子 (組紐・織紐研究所)

  2. 組紐製作時の「落とし」動作が組紐に与える影響(第2報 組みしまるメカニズムについて)

    ○魚住忠司(ムラテックメカトロニクス),吉田夕子(組紐・織紐研究所),杉山直磯(京工繊大),後藤彰彦(大産大)

  3. 高台寺蒔絵に関する研究

    下出祐太郎 (京産大)

[伝統材料工学2]

10:10〜10:55 <座長 池元 茂 (ボデーガレージイケモト) >
  1. 馬毛を用いた裏漉し器の良さ

    ○飯 聡(元京都調理師専門学校),杉山直磯(京工繊大),後藤彰彦(大産大)

  2. 焼成温度差で赤ワインの風味に変化を起こす現象と龍爪梅花皮の生地の熱履歴変化との相関性

    ○黒田孝二 (名工大),岩崎三知子 (みちこアソシエイツ),高井由佳 (大産大),石井大佑 (名工大)

  3. 避難所用段ボールベッドの難燃化および配置による延焼防止

    ○水谷嘉浩(京工繊大),望月祐作,佐久間淳,大越雅之(岐阜大),松山 賢(東京理科大)

[伝統材料工学3]

11:05〜12:05 <座長 魚住忠司 (ムラテックメカトロニクス) >
  1. プラスチック成形加工における匠の技の紹介

    ○住田嘉久(日ノ出樹脂工業),染谷一寛,小暮智徳

  2. 真空蒸着と薄膜コーティングによる転写技術の挑戦(ホットスタンプ箔から高機能製品への発展)

    松下雄飛(中井工業),小谷賢秀,○城市康隆

  3. 自動車修理の板金作業における姿勢の解析

    ○岩崎太圭流 (大産大),高井由佳,池元 茂 (ボデーガレージイケモト)

  4. CFRPなど特殊素材で開発をトータルサポートするUCHIDAの挑戦

    内田敏一 (UCHIDA)