巻 頭 言 (Vol.12 No.119)
| プラスチック工業の成長と材料としての研究の急務 | |
| 中尾忠雄 | 549 | 
総  説 (Vol.12 No.119)
| 被削性研究の展望(第2報) | |
| 奥島啓弐,岩田一明 | 550 | 
| 希土類元素の分離精製について | |
| 石野俊夫 | 559 | 
資  料 (Vol.12 No.119)
| 線材の連続自動引張試験装置について | |
| 大石満 | 572 | 
論  文 (Vol.12 No.119)
| ねじり加工による18-8ステンレス鋼の機械的および電気的性質の変化について | |
| 上田太郎,松尾哲夫 | 577 | 
| 鋼の弾性履歴現象と疲労強度 | |
| 河本実,田中道七 | 584 | 
| Cr-Mo-V鋼切欠材の高温疲労強度(平均応力を伴う場合) | |
| 河本実,田中道七,初井英夫,斉藤肇 | 589 | 
| 銅および黄銅の繰返衝撃引張試験について | |
| 藤村義樹,斉藤葆 | 594 | 
| Mn-Feフェライト中の陽イオンの原子価状態について | |
| 西川友三,池田昭雄 | 600 |