第37巻 第416号 目次 特集強化プラスチック 特集木質材料
特集 強化プラスチック (Vol.37 No.416)
巻 頭 言 (Vol.37 No.416)
強化プラスチックス小特集の発刊にあたって |
平井恒夫 |
497 |
論 文 (Vol.37 No.416)
SMC 成形品の欠陥に及ぼすリブ非対称性の影響 |
平井恒夫;片山傳生;山部昌;渡辺憲一 |
498 |
一方向連続繊維強化複合材料中の開口型き裂のき裂進展抵抗に及ぼす繊維橋渡し効果 |
関根英樹;神谷庄司 |
505 |
AE によるガラスマット FRP の低サイクル疲労破壊シミュレーション |
福田武人;逢坂勝彦;藤井太一;高田政宏 |
511 |
モデル GFRP 材の破壊機構と AE 特性の関係 |
孫峰;鈴木恵;中西博;岩本正治;自念栄一 |
517 |
酸環境下における BMC の劣化に関する研究 |
前川善一郎;濱田泰以;堀野恒雄;八木和男;横山敦士 |
523 |

特集 木質材料 (Vol.37 No.416)
巻 頭 言 (Vol.37 No.416)
資 料 (Vol.37 No.416)
木材の破壊形態 −木材の構造から見た基本形と用語− |
佐伯浩 |
529 |
木材素材および PEG 処理材の破壊じん性 |
佐藤清 |
535 |
論 文 (Vol.37 No.416)
ヒノキ徳利病罹病木の引張強度と破面形態観察 |
大迫靖雄 |
538 |
触感による木材の粗さと表面粗さおよび生長輪構造 |
竹村冨男;倉井敏之;前田英夫 |
544 |
漆器研磨炭(駿河炭)の物性と研磨性能 |
有馬孝禮;丸山則義;早村俊二;岡崎光 |
549 |
イソシアネート化合物による木材の寸法安定化 |
往西弘次;中島嘉教;後藤輝男 |
555 |
セルロースおよび木材の低温での圧電緩和 |
平井信之;深田栄一;鈴木養樹;宮地康彦 |
560 |
木質床上で発生する衝撃力の原波形解析 |
中尾哲也;田中千秋;高橋徹 |
565 |
講 座 (Vol.37 No.416)
最近のX線応力測定技術 1.X線応力測定法の基礎 |
三好良夫 |
571 |
談 話 室 (Vol.37 No.416)
国際会議便り (Vol.37 No.416)
第3回太陽光発電国際会議報告 |
西野種夫 |
580 |
'87電気化学日米合同大会-腐食部会- |
柴田俊夫 |
581 |