巻 頭 言 (Vol.42 No.483) 信頼性小特集号の刊行にあたって 石川浩
1363
解 説 (Vol.42 No.483) 確率場のシミュレーション 西谷章
1364
資 料 (Vol.42 No.483) 不確定性と設計技術 高田毅士
1371
論 文 (Vol.42 No.483) 化学プラントの災害シミュレーション -容器爆発を考慮した場合- 座古勝 化学プラントの災害シミュレーション -消火を考慮した場合- 座古勝,松本金矢,倉敷菅生 RC床版の健全性評価のためのファジイエキスパートシステムの改良 古田均,賀建紅,渡遽英一,馬野元秀 S-N曲線評価モデルの信頼性工学的検討 酒井信介,岡村弘之,佐々木康二 共線二き裂の不規則進展問題への確率論的アプローチ 田中武之,山根明仁,鶴井明,田中泰明 窒化珪素軸受球の転がり疲労特性 市川昌弘,高松徹,松尾貴史,岡部永年,阿部 豊
1376 1381 1387 1394 1400 1406
巻 頭 言 (Vol.42 No.483) 衝撃小特集号の刊行にあたって 谷村眞治
1413
論 文 (Vol.42 No.483) 高速変形特性と材料のミクロ組織 東健司,向井敏司,谷村眞治 円管の衝撃軸圧縮塑性座屈実験 村瀬勝彦,ノーマン・ジョーンズ 薄肉断面部材の衝撃圧潰によるエネルギー吸収能 宇治橋貞幸,十河敬寛,松本浩之,足立忠晴 衝撃圧接における接合面形成過程について 伊達秀文,阿部利彦 衝撃破壊破面のX線フラクトグラフィ手法とその損傷解析への適用 松井和幸,中田修,茶谷明義,広瀬幸雄 SHPB法を用いたENF試験によるCFRPの動的層間破壊じん性評価法の検討 山内良昭,黒川知明,日下貴之
1414 1420 1427 1432 1438 1445
委員会報告 (Vol.42 No.483) 日本材料学会の活動に関するアンケート調査結果 企画事業委員会
1452
講 座 (Vol.42 No.483) 信頼性工学の基礎 7.信頼性支援技術 座古 勝,福田収一,古田均
1462
談 話 室 (Vol.42 No.483) 日本刀-その焼入過程のコンピューターシミュレーション 井上達雄
1469
国際会議便り (Vol.42 No.483) 原子炉構造力学国際会議SMiRT-12に参加して 北出正司 計算機援用材料設計国際会議COMMP'93に出席して 水野衛
1471 1472
書 評 (Vol.42 No.483) 建設防災技術者のための物理探査 小林昭一
1370