第48回日本学術会議材料研究連合講演会
 
開催日
平成16年10月20日(水),21日(木)
 
共   催 日本学術会議材料工学研究連絡委員会,日本学術会議金属工学研究連絡委員会,日本学術会議物質創製工学研究連絡委員会,他関連45学協会
幹事学会 土木学会,日本化学会,日本機械学会,日本金属学会,日本建築学会,日本材料学会
担当世話学会 日本化学会,日本材料学会
開催日 平成16年10月20日(水),10月21日(木)
会 場  日本学術会議(〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34 TEL03-3403-1056)
講演部門
○一般講演
○オーガナイズド・セッション              
1.ナノ・バイオ・IT・エコー
 −日本学術会議物質創製工学研究連絡委員会有機材料専門委員会企画−
 オーガナイザー:岡野光夫(東京女子医大),小池康博(慶応大)
2.エコトピア社会の実現をめざした材料とプロセッシング
 −日本学術会議物質創製工学研究連絡委員会化学プロセス工学専門委員会企画−
 オーガナイザー:中野義夫(東工大),中尾真一(東大)
 基調講演:エコトピア社会を目指した機能発現型次世代プロセッシングの方向性  京都大学 前 一廣
3.ナノ構造制御による新規材料の開発
 −日本学術会議物質創製工学研究連絡委員会機能・複合材料専門委員会企画−
 オーガナイザー:大倉一郎(東工大)
基調講演:ラジカルポリマー:ナノ磁石,電池への展開  早稲田大学 西出宏之
4.高分子系材料の構造と物性
 オーガナイザー:吉岡真弥(大阪市立大),浦山健治(京大),吉岡まり子(京大)
5.フラクトグラフィと破壊解析
 オーガナイザー:村田雅人(阪大)
 基調講演Zr-Cu-Al系ガラス合金の作製と機械的性質  兵庫県立大学 横山嘉彦
6.ナノ・マイクロスケールの材料物性評価
 オーガナイザー:稲村豊四郎(名大),渋谷陽二(阪大),梅野宜崇(京大)
7.構造・材料とナノメカニクス
 オーガナイザー:三浦英生(東北大),北村隆行(京大),高  偉(東北大)
8.複雑固体に関する連続体力学的アプローチ−ひずみ勾配からマルチスケールまで−
 オーガナイザー:今谷勝次(京大),河井昌道(茨城大),小高猛司(京大)
 基調講演:弾粘塑性土のひずみの局所化解析における透水性と不均一性の効果  京都大学 岡 二三生
9.いま衝撃問題が熱い!−衝撃荷重下における材料・構造物の応答−
 オーガナイザー:真下 茂(熊本大),藤掛一典(防衛大),佐藤千明(東工大)
 基調講演:凝縮体中の強力衝撃波研究フロンティア    物質・材料研究機構 関根利守
10.構造・機能先進材料デザイン
 −日本学術会議物質創製工学研究連絡委員会材料デバイス専門委員会企画−
 オーガナイザー:馬越佑吉(阪大),藤本慎司(阪大)
11.機能性ハイブリッド材料
 −日本学術会議物質創製工学研究連絡委員会無機材料専門委員会企画−
オーガナイザー:陶山容子(島根大),河本邦仁(名大)
12.マクロからミクロへの接点をさぐる
 −日本学術会議物質創製工学研究連絡委員会材料評価専門委員会企画−
 オーガナイサー:尾嶋正治(東大),久保司郎(阪大)
 基調講演:電子線回折によるナノ応力場の解析   九州大学 友清芳二
13.環境共生建設材料
  オーガナイザー:大野義照(阪大),田中享二(東工大)
14.ナノマテリアル最前線
オーガナイザー:大塚浩二(京大),平尾一之(京大)
あいさつ・特別講演 
日  時 10月20日(水)13:00〜14:00(講堂)  
あいさつ 日本学術会議材料工学研究連絡委員会委員長     安部 明廣
特別講演 グリーンケミストリー.持続的社会のための化学技術       工学院大学 御園生 誠氏
    <司会> 第48回日本学術会議材料研究連合講演会実行委員会委員長 平尾一之
論文投稿料:講演発表登壇者には論文投稿料として一般8,000円(論文集含む),学生3,000円を申し受けます。
参加登録料:無料
講演論文集:一般7,000円 学生4,000円(当日頒布)
     講演論文集のみ購入の場合は送料500円を加算し,随意用紙に氏名,送付先をご記入のうえ現金書留でお申込下さい。請求書などの書類が必要な場合は申込書にその旨を明記し,郵送,FAX,E-mailのいずれかでお申込下さい。
〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町1-101
日本材料学会材料研究連合講演会係
TEL075-761-5321 FAX075-761-5325 
E-mail jimu@jsms.jp
 
 
日程表(204題)
 

           会 場
日 程    時 間       

第1会場

1部会議室

 

第2会場

2部会議室

 

第3会場

3部会議室

 

第4会場

4部会議室

 

第5会場

5部会議室

 

第6会場
6部会議室

 

 
 
第1日
10月20日(水)
10:00〜12:00
OS1
101〜105
 
OS5
基調講演-5
一般セッション
301〜307
 
OS4
401〜408
 
OS14
501〜508
OS13
601〜608
 
13:00〜14:00
あいさつ及び特別講演(講堂)
14:15〜17:30
OS1
106〜109
 
OS5
202〜210
OS3
308〜319
基調講演-3
OS4
409〜416
一般セッション
417〜420
OS11
509〜520
一般セッション
609〜617
 
 
第2日
10月21日(木)
9:45〜12:25
一般セッション
110〜116
 
OS6
211〜218
 
 
OS9
基調講演-9
422〜429
OS11
521〜528
OS12
618〜622
13:00〜17:35
OS10
117〜129
 
OS8
基調講演-8
220〜232
OS2
基調講演-2
321〜329
OS9
430〜445
OS7
529〜540
OS12
基調講演-12
624〜628
講演時間:講演10分 討論5分
各セッションの開始時間および終了時刻については必ずプログラムでお確かめ下さい。
 
 

**********************

プログラム

(講演時間 講演10分,討論5分   基調講演は討論を含め30分)

第1日 10月20日(水) 講堂
13:00〜14:00
あいさつ 日本学術会議材料工学研究連絡委員会委員長    安部 明廣
特別講演 グリーンケミストリー.持続的社会のための化学技術           工学院大学 御園生 誠氏

  <司会> 第48回日本学術会議材料研究連合講演会実行委員会委員長 平尾一之

第1日 10月20日(水) 第1会場
オーガナイスドセッション1
(ナノ・バイオ・IT・エコー)

10:45〜12:00 <座長 岡野光夫 (東京女子医大) >
101.ナノインキュベーターを用いた新しいものづくり

○藤本啓二(慶応大),足立智子,勝田泉

102.ナノ超分子の動的特性がもたらすバイオマテリアル機構

由井伸彦(北陸先端院大)

103.光固定化を用いた「なんでもマイクロアレイ法」によるバイオチップの開発

○伊藤嘉浩(KAST,理研),太田鋼(KAST),大村美由紀,大村馨

104.改造液晶プロジェクタを利用した光造形法によるマイクロ流路の作製と細胞マイクロパターニングへの応用

○小林純(東女医大・CREST),大和雅之,糸賀和義,菊池明彦,岡野光夫

105.構成的手法によって構築した細胞集団ネットワークモデルの後天的情報獲得・保持機構の研究

安田賢二(東大)

13:00〜14:00
あいさつおよび特別講演(講堂)
 
14:15〜15:15 <座長 小池康博(慶応大) >
106.温度応答性ナノバイオインターフェイスを用いた水系バイオセパレータ−の開発

菊池明彦(東京女子医大)


107.人工核酸シャペロンの設計と核酸ナノテクノロジーへの展開

丸山厚(九大)


108.温度応答性培養皿を用いた細胞シート工学による組織・臓器再生

○大和雅之(東京女子医大),清水達也,菊池明彦,岡野光夫


109.マルチフラクタル空間分布特性解析による出力波形パターン認識法に基づいた非侵襲動脈硬化症・動脈瘤診断法の開発

横堀壽光(東北大),○本田一樹(東北大院),尾和道晃,大友祐司(ライズ),佐藤祐輔(大洋電子)

第1日 10月20日(水) 第2会場
オーガナイスドセッション5
(フラクトグラフィと破壊解析)

[ガラス金属におけるフラクトグラフィ]
[基調講演]
11:30〜12:00 <座長 村田雅人 (阪大) >
201.Zr-Cu-Al系ガラス合金の作製と機械的性質
  

横山嘉彦(兵庫県立大)


13:00〜14:00
あいさつおよび特別講演(講堂)

 
[フラクトグラフィT]
14:15〜15:15 <座長 村田雅人 (阪大) >
202.各種破壊形態における片状黒鉛鋳鉄基地部の微視的様相観察

山中光一(川重テクノ),大岸秀之,奥保政(川崎重工)


203.SiC粒子強化Al鋳造合金のフラクトグラフィと疲労破壊機構の評価

○荒居善雄(埼玉大),土田栄一郎,木村泰伸(埼玉大院)


204.2次元局所Hurst数を用いたストレッチゾーン同定手法

○山際謙太(産業安全研),高梨正祐(石川島播磨重工),泉聡志(東大),酒井信介


205.破壊破面解析データベースの構築

○高梨正祐(石川島播磨重工業),山際謙太(産業安全研),泉聡志(東大),酒井信介


[フラクトグラフィU]
15:25〜16:40 <座長 荒井善雄 (埼玉大) >
206.ジルコニア複合溶射皮膜の三次元破面解析

○黒田敏雄(阪大),小林明


207.スーパー二相ステンレス鋼溶接ボンド部の脆性破壊

○北川良彦(阪大院),池田飛雄馬,黒田敏雄(阪大)


208.実機におけるSCC伝播予測

村田雅人(阪大)


209.鉄鋼材料の70MPa水素中における水素環境脆化破面

○福山誠司(産総研),今出政明,張林,横川清志


210.低歪速度法によるマグネシウム合金の応力腐食割れ感受性評価

○内田仁(兵庫県立大),山下正人,花木聡,野崎孝彦(兵庫県立大院)

第1日 10月20日(水) 第3会場
一般セッション
[セラミックスT]
10:00〜11:00 <座長 小野さとみ (名古屋市工研) >
301.水素雰囲気中で焼成したB2O3添加チタン酸バリウムのPTCR特性

○平田雄一(京工繊大),竹内信行,石田信吾


302.圧電セラミックスにおける静電場環境下での機械的疲労特性評価

○白木原香織(JFCC,JSPS),田中啓介(名大),秋庭義明


303.リチウムマンガンスピネル中の構造乱れとLi拡散

○立石賢司(東工大総理工),石沢伸夫(名工大セラ研)


304.電子線後方散乱法による非線形光学結晶GdYCOBの結晶方位と光損傷

○山田典章(日本製鋼所),高橋仁,吉村政志(阪大),森勇介,佐々木孝友


[セラミックスU]
11:00〜11:45 <座長 石沢伸夫 (名工大) >
305.燃焼ガス流中セラミックスの耐減肉特性評価手法の開発

○百合功(電力中研),久松暢


306.ガスタービン用セラミックスの耐減肉コーティングの開発

百合功(電力中研),○南島晋,久松暢,福留武郎(京セラ),鶴薗佐蔵


307.牛緻密骨の疲労特性に及ぼす骨組織の影響

○金鍾憲(豊橋技科大),新家光雄,赤堀俊和,武田淳仁,戸田裕之


13:00〜14:00
あいさつおよび特別講演(講堂)

 
オーガナイスドセッション3
14:15〜15:15 <座長 南後 守 (名工大) >
308.新規組織培養用マトリックス創製を目的としたキチナーゼ機能ドメインへのRGD配列の付与

深川聡子(東工大院),三瓶全次郎,長尾由里,松尾高稔,遠藤きみ子,深沢徹也,八波利恵,○中村聡


309.メタン資化細菌由来の銅結合性ペプチドの性質

○蒲池利章(東京工業大学),山内一輝,川太規之,本間俊之,大倉一郎


310.ポリヒドロキシ酪酸蓄積能を有するメタン資化細菌の探索

○磯部大介(沼津高専物質工学),竹口昌之,坪田潤(大阪ガス),蓮実文彦(沼津高専物質工学)


311.設計ペプチドの自己組織化によるペプチドナノファイバーの構築

松村幸子(富士ゼロックス),上村忍,菊地円,○三原久和(東工大)


[基調講演]
15:15〜15:45 <座長 中村 聡 (東工大) >
312.ラジカルポリマー:ナノ磁石,電池への展開

西出宏之(早大)


15:45〜16:30 <座長 矢野重信 (奈良女子大) >
313.糖-フェライト系超微粒子の磁気特性分布

○杉本聖一(三重大),八木一夫(都立保健科学大),中村昇二(三重大),徳田正孝


314.シリカ系メゾ多孔体を触媒とするFriedel-Craftsアルキル化反応

○沖田充司(東工大),石谷暖郎,岩本正和


315.メゾ多孔体の細孔径によるジアリールエテンの光応答反応の制御

○岡田春樹(東工大),田中敏弘,岩本正和


16:30〜17:30 <座長 三原久和 (東工大) >
316.ポリマーと結合したポルフィリン誘導体の電極上への自己組織化とその電子伝達能

○近藤政晴(名工大院),末守良春,永田衞男(名工大),出羽毅久,山下啓司,南後守


317.ナノ構造制御によるテトラフェニルポルフィリンの効率的合成

○増井洋一(東大),尾中篤


318.感圧塗料用発光錯体の合成とその光化学的特性

○新木直子(奈良女大),小幡誠,天尾豊(大分大),大倉一郎(東工大),矢野重信(奈良女大)


319.集光―光電変換性Znクロロフィルを利用した生物燃料電池の研究

○竹内由美(大分大),天尾豊


第1日 10月20日(水) 第4会場
オーガナイスドセッション4
(高分子系材料の構造と物性)
[高分子メルトと溶液のレオロジー]
10:00〜11:00 <座長 浦山健治 (京大) >;
401.からみあったブロック共重合体の分子シミュレーション手法

○増渕雄一(農工大),イアンニルベルトジョバンニ(ナポリ大工),グレコフランチェスコ(イタリアCNR),マルーチジュゼッペ(ナポリ大工)


402.過塩素酸リチウム-PEO系の誘電緩和とレオロジー

○松宮由実(京大),渡辺宏


403.酵素合成アミロース溶液のレオロジー的性質

○山根秀樹(京工繊大院),森下豪人,砂子道弘(三和澱粉工業),高原順一


404.由来の異なるセルロース溶液のレオロジー特性とブレンド則の適用

○巽大輔(京大),柳澤正弘(東大),松本孝芳(京大)


[セルロースとその誘導体の構造と物性]
11:00〜12:00 <座長 松本孝芳(京大) >
405.SEC-MALLS法によるセルロースおよび関連多糖類の構造解析

○磯貝明(東大院),柳澤正弘


406.位置選択的置換ケイ皮酸セルロースの合成とその熱的性質

○山本雅典(九大),近藤哲男,森田光博


407.ブロック的にメチル化されたセロオリゴ糖誘導体の化学合成とその溶解性

○上高原浩(京大院),中坪文明,KlemmDieter(イエナ大)


408.セルロースの固体構造と熱膨張

○和田昌久(東大院),堀律子


13:00〜14:00
あいさつおよび特別講演(講堂)

 
[高次構造およびコンポジット]
14:15〜15:15 <座長 吉岡まり子 (京大) >
409.リグノセルロースゲルの刺激応答性

○浦木康光(北大院),井村健,臼倉ゆり子,岸本崇生,生方信


410.大型放射光を用いたポリ[(R)-3-ヒドロキシブタン酸]共重合体の球晶構造の解析

○田中稔久(理研),藤田雅弘,竹内晃久(高輝度光科学研究セ),鈴木芳夫,上杉健太朗,土肥義治(東工大院),岩田忠久(理研)


411.酸無水物を硬化剤に用いたエポキシ樹脂系IPN-クレーナノコンポジットの構造と物性解析

○長谷川喜一(阪工研),平野寛,門多丈治,奥村浩史(京工繊大)


412.バクテリアナノファイバーネットワークで補強した透明複合材料

矢野浩之(京大),杉山淳司,NakagaitoAntonio,○能木雅也,松浦徹(NTT),疋田真,半田敬信(三菱化学)


[高分子固体粘弾性・力学特性]
15:15〜16:15 <座長 山根秀樹 (京工繊大) >
413.ガラス状高分子の大変形過程における動的粘弾性変化の周波数依存性

細見貴幸(阪市大),○吉岡真弥,南齋征夫


414.大変形応力緩和過程におけるポリカーボネートの物性変化

○高崎裕史(阪市大),吉岡真弥,南齋征夫


415.メッシュ型人工気管の力学挙動

○野田澤俊介(京大院),中村達雄(京大),清水慶彦,瀧川敏算(京大院)


416.力学的に非平衡化させた高分子ガラス構造における構造発達の分子量依存性

○原嘉聡(阪市大),南齋征夫


一般セッション
[高分子]
16:15〜17:15 <座長 吉岡真弥 (阪市大) >
417.伸張ゴム材料中のポリマー・フィラーの挙動解析

○土肥英彦(SRI研究開発),酒井雅也,皆川康久,岸本浩通


418.ポリマーブレンドによるフィラーネットワーク制御に関する数値シミュレーション

○小石正隆(横浜ゴム),宮下直士,網野直也


419.横衝撃を受ける多層塗膜の損傷挙動の有限要素解析

○朴哉炯(東大院),都井裕(東大),中井昇(関西ペイント),原義則


420.炭化水素系高分子電解質膜を用いた水電解セルの性能測定

○辰己浩史(日立造船),田中智大,尾白仁志,近藤雅芳,前畑英彦


第1日 10月20日(水) 第5会場
オーガナイスドセッション14
(ナノマテリアル最前線)
10:00〜11:00 <座長 小山宗孝 (京大) >
501.微小空間における熱レンズ分光法およびナノ分子構造体を利用したマイクロチップ電気泳動の高感度化

○北川文彦(京大),末吉健志,水野潤(早大),和田恭雄,庄子習一(早大),大塚浩二(京大)


502.ナノテクノロジーを利用した電気泳動分析用チップによる生体関連物質の高性能分離

○相沢詩織(京大院),岡本行広,北川文彦,大塚浩二


503.ヘリックスペプチドを用いて電子移動反応を制御したナノ分子システムの創成

○森田智行(京大院),柳澤和幸,安富史郎,渡辺潤,木村俊作


504.テルライトガラスの光ポーリングと光第二高調波発生

○右近咲希子(京都工繊大工芸),田中勝久(京大院工),米崎功記(山梨大),若杉隆(京都工繊大工芸),大田陸夫


11:00〜12:00 <座長 大塚浩二 (京大) >
505.分子軌道関数の変化特性に着目したNaCl型超伝導化合物の転移温度の評価

○高原渉(阪大),南二三吉


506.金ナノ粒子の炭素基板表面への固定化と構造成長

○小山宗孝(京大),山口伸也,張敬東


507.Sm2+添加アルミナ-シリカ多孔体における光化学反応

○村井俊介(京大),藤田晃司,中西和樹,平尾一之


508.Controlled Surface-Plasmon Coupling in SiO2-Coated Gold Nanochains for Tunable Nonlinear Optical Properties

○YangYong(名工大),NogamiMasayuki


13:00〜14:00
あいさつおよび特別講演(講堂)

 
オーガナイスドセッション11
(機能性ハイブリッド材料)
14:15〜15:15 <座長 徐 超男 (産総研) >
509.液晶材料をベースとした無機-有機ハイブリッド材料

○氏家誠司(大分大),西愛弓(島根大),陶山容子


510.半屈曲型高分子液晶材料の合成とチタンアルコキシドを用いた無機-有機ハイブリッド材料化

○西愛弓(島根大),氏家誠司(大分大),陶山容子(島根大)


511.振動オリフィス法によるサブミクロンサイズ微小球の作製

○名波達一(東工大院),矢野哲司,柴田修一


512.レーザー干渉法による有機-チタニア系ハイブリッド周期構造体の作製

○瀬川浩代(東工大院,PRESTO-JST),松尾繁樹(徳島大),三澤弘明(北大)


15:15〜16:15 <座長 氏家誠司 (大分大) >
513.応力発光性無機-高分子ハイブリッド材料

○今井祐介(産総研),田中直子,百田理恵,山田浩志(科技機構),井筒弘信(産総研),安達芳雄,久保桂子,徐超男(産総研,科技機構)


514.蛍光複合ナノ粒子の合成

○上原雅人(産総研),加藤航(九大院),王宏志(産総研),中村浩之,前田英明,清水肇


515.Luminescent Properties of Sol-Gel-Derived Praseodymium-doped Barium Titanate Phosphor

○李涓(東大院),呉勇軍(東大),桑原誠(九大,東大院)


516.水溶液法によりアルミ薄膜上へ選択析出した酸化亜鉛の蛍光特性

○濱口裕昭(名大院),増田佳丈,太田裕道,河本邦仁


16:15〜17:00 <座長 瀬川浩代 (東工大) >;
517.環境に優しい化学溶液法によるα-アルミナ材料の作製

○小野さとみ(名古屋市工研),柘植弘安,西保夫,増尾嘉彦


518.Direct Synthesis of High-Titanium Loading Hexagonal Mesoporous SiO2 Thin Films by Phase Transformation

○呉嘉文(東大院),桑原誠(東大院,九大院)


519.相分離を伴うゾル‐ゲル系のチタニア多孔構造形成

○小西順子(京大院),藤田晃司,中西和樹,平尾一之


520.共連続構造を持つマクロ多孔性シロキサンゲルの三次元構造と流体輸送特性

○齋藤明子(京大院),中西和樹,平尾一之,陣内浩司(京工繊大),森里恵(京都モノテック),水口博義


第1日 10月20日(水) 第6会場
オーガナイスドセッション13
(環境共生建設材料)
[リサイクル材料]
10:00〜11:00 <座長 木田哲量 (日大) >
601.資源循環型アルミ・ガラス複合リサイクル建材の開発

○三谷一房(大林組),長尾覚博,牧本昭一(内外テクノス),我妻信行


602.JIS規格フライアッシュの品質に関する一考察

○石川嘉崇(電源開発),高田進治(ジェイペック(FA協会))


603.フライアッシュを用いたコンクリートの乾燥収縮ひび割れ性状

○徐泰錫(阪大),大野義照,中川隆夫


604.「桐」の特性を活かした壁体の開発

武田雄二(愛知産大)


[コンクリート]
11:00〜12:00 <座長 武田雄二 (愛知産大) >
605.有用微生物群混入コンクリートの耐久性向上と実構造物の調査所見

○佐藤信幸(八戸工大),安里勝之,大金良彦,庄谷征実,杉田修一


606.コンクリートの凍結融解作用および乾湿潤作用による表層給排水と中性化促進のメカニズムに関する研究

○長谷川光弘(ケイコン),高野真希子(日大院),伊澤閑,木田哲量(日大),加藤清志,須藤誠(アンジェロセック),今野誠(日大),加藤直樹(浅野高専)


607.軽量コンクリートの耐熱試験

○和田有司(産総研),久保田士郎,緒方雄二,吉田正典,藤原修三


608.連続体損傷力学に基づくコンクリート構造要素の破壊挙動の有限要素解析

○田中英紀(東大院),都井裕(東大),前田一成(五洋建設),酒井貴洋


13:00〜14:00
あいさつおよび特別講演(講堂)

 
一般セッション
[RC部材の力学的性状]
14:15〜15:30 <座長 大野義照 (阪大) >
609.高強度鉄筋を用いた重拘束RC柱部材の力学性状に関する実験研究

○水口和彦(日大院),伊澤閑,木田哲量(日大),加藤清志,須藤誠(アンジェロセック),加藤直樹(浅野高専)


610.交番繰返し漸増曲げ載荷された高強度筋RC柱の重拘束効果に関する研究

○伊澤閑(日大院),高野真希子,長谷川光弘(ケイコン),木田哲量(日大),加藤清志,須藤誠(アンジェロセック),加藤直樹(浅野高専),神澤富章(ネツレン)


611.RCはりの破壊遷移鉄筋量を考慮したせん断補強筋配置法に関する研究

○高野真希子(日大院),木田哲量(日大),加藤清志,伊澤閑(日大院),長谷川光弘(ケイコン),加藤直樹(浅野高専)


612.道路橋RC床版の押し抜きせん断耐力に関する実験研究

○中野孝紀(日大院),木田哲量(日大),阿部忠,澤野利章,加藤清志


613.タイドアーチ構造とした外ケーブル式アーチはりの実験耐力と水平力の解析

○李勇(日大院),木田哲量(日大),阿部忠,加藤清志


[炭素繊維と新材料]
15:40〜16:40 <座長 加藤清志 (日大) >
614.炭素繊維シート補強した応力履歴RCはりの力学性状

○村田賢佑(日大院),木田哲量(日大),澤野利章,阿部忠


615.CFS・CA型補強を併用した応力履歴RCはりの力学性状

○松岡大輔(日大院),木田哲量(日大),阿部忠,高野真希子(日大院)


616.反応性粉体コンクリートから成るはり部材の力学特性に関する研究

○畑秀彦(日大院),木田哲量(日大),阿部忠,水口和彦,田中敏嗣(太平洋セメント)


617.走行荷重が作用する反応性粉体コンクリート部材の耐力および破壊メカニズム

○瀬戸山満俊(日大院),木田哲量(日大),阿部忠,澤野利章,田中敏嗣(太平洋セメント)


第2日 10月21日(木) 第1会場
一般セッション
[複合材料]

9:45〜10:45 <座長 横堀壽光 (東北大) >
110.イオン導電性高分子複合材料の二次元電気化学・力学挙動の有限要素解析

○姜成洙(東大),都井裕


111.SMAワイヤ複合材料を用いた曲げアクチュエータの創製と破壊制御への応用

田中拓(神戸大),中井善一,○椋本高聡(神戸大院),佐治敏文


112.非加圧浸透法による高分率アルミナ粒子強化アルミニウム基複合材料の疲労特性

○阿部英嗣(名大),田川哲哉,高橋平四郎(太平洋セメント),佐々木伸一,宮田隆司(名大)


113.CF-コンクリート接着界面の剥離挙動に及ぼすモード比の影響

○大豆村智(立命大),日下貴之,羽迫文子,野々山富博,並木宏徳(京橋工業)


[金属]
11:00〜11:45 <座長 安田秀幸 (阪大) >
114.アルミニウムダイカスト用崩壊性中子の基礎的特性

○林千歳(富山県工技セ),山崎太郎,石黒智明,浦上晃


115.コバルトのhcp-fcc転移

松本仁(防衛大)


116.新生体用β型チタン合金の疲労強度に及ぼす時効の影響

○野田篤史(豊橋技科大院),新家光雄(豊橋技科大),赤堀俊和,武田淳仁,戸田裕之,福井壽男(愛院大歯)


オーガナイスドセッション10
(構造・機能先進材料デザイン)
13:00〜14:45 <座長 藤本慎司 (阪大) >
117.金属ガラスの電子線照射誘起結晶化とナノ組織制御

○馬越佑吉(阪大),永瀬丈嗣


118.強磁性形状記憶合金における磁場による構造・機能制御

○福田隆(阪大),阪本辰顕,掛下知行


119.マルテンサイト変態を必要としない鉄系超弾性合金の開発

○安田弘行(阪大UHVEM),中島崇志(阪大院),青木満宏,上田正人(阪大),馬越佑吉


120.陽電子消滅法による金属酸化物中のカチオン空孔形成に関する研究

○水野正隆(阪大),井上義之(阪大院),荒木秀樹(阪大),白井泰治,溝口照康(京大),田中功,足立裕彦


121.非対称リング形状を有する磁性メモリセル

○中谷亮一(阪大),山本雅彦,遠藤恭


122.秩序制御されたEr,O共添加GaAsに発現する新規な光励起非平衡キャリア緩和ダイナミクス

○藤原康文(阪大院),中村一彦,鈴木正人(阪大),小泉淳(名大院),竹田美和,斗内政吉(阪大)


123.希土類金属層を介した磁性金属層間における磁気結合の水素注入効果

○遠藤恭(阪大),佐藤隆信(阪大院),金子正,川村良雄(阪大),山本雅彦


15:10〜16:40 <座長 中谷亮一 (阪大) >
124.超微細粒組織を有する極低炭素鋼の疲労特性

○辻伸泰(阪大),奥野晋,小泉雄一郎,南埜宜俊


125.ARB法によって作成した超微細粒AlおよびAl-5%Cu合金の腐食挙動

○藤本慎司(阪大),岩田琢,辻伸秦,南埜宜俊


126.種々の超微細粒材の摩擦攪拌接合

○藤井英俊(阪大),高田豊,崔霊,辻伸泰,野城清


127.再生・疾患硬組織への結晶学的アプローチ

○中野貴由(阪大),石本卓也(阪大院),李志旭,馬越佑吉(阪大),山本雅哉(京大),田畑泰彦,小林章郎(阪市大),高岡邦夫


128.ロータス型ポーラスNi3Al金属間化合物の作製

○玄丞均(阪大),井手拓哉(阪大院),多根正和(阪大),中嶋英雄


129.凝固過程における磁場効果を利用した規則組織形成と多孔体への応用

○安田秀幸(阪大),大中逸雄(阪産大)),藤本慎司(阪大),竹澤伸洋


第2日 10月21日(木) 第2会場
オーガナイスドセッション6
(ナノ・マイクロスケールの材料物性評価)
10:00〜10:45 <座長 稲村豊四郎 (名工大) >
211.第一原理計算に基づくSiナノ薄膜の強度特性評価

○久島祥嘉(京大),梅野宜崇,北村隆行


212.第一原理計算に基づく有限要素法

○磨矢一晃(阪大院),尾方成信,渋谷陽二


213.分子と固体力学の融合によるカーボンナノチューブの力学特性解析

○夏木俊明(信州大),遠藤守信,剣持潔(信州大),津田浩(産総研)


10:45〜12:00 <座長 梅野宜崇 (京大) >
214.モードI解析解を上部階層記述とするMDによる単結晶銅の延性破面生成シミュレーション

○稲村豊四郎(名工大),三浦喬(アイシン精機),田中宏一(名工大院),山田雅俊,武澤伸浩(名工大)


215.欠講
216.Measurement of local surface stresses by nanoindentation techniqueナノインデンテーション法による局所表面応力の評価

○王清(産総研),尾崎浩一


217.孤立したランガサイト振動子による局所弾性定数の定量マッピング

○多田豊和(阪大院),田家勇,荻博次,平尾雅彦


218.EBSP法によるステンレス鋼のマイクロ定量損傷評価

○木村英彦(名大),秋庭義明,田中啓介,WangYun(名大院)


オーガナイスドセッション8
(複雑固体に関する連続体力学的アプローチ−ひずみ勾配からマルチスケールまで−)
[基調講演]
13:00〜13:30 <座長 河井昌道 (筑波大) >
219.弾粘塑性土のひずみの局所化解析における透水性と不均一性の効果

岡二三生(京大)


[非局所性とモデル化]
13:30〜14:30 <座長 河井昌道 (筑波大) >
220.固体粒子系の連続体近似としてのひずみ勾配理論

松島亘志(筑波大)


221.寸法依存性に関するひずみ勾配モデルの適用と数値解法

○今谷勝次(京大),藤原大祐(京大院)


222.均質化理論に基づく非局所結晶塑性の有限要素解析手法の構築

○奥村大(名大),大野信忠,東洋一(名大院)


223.形状記憶合金素子の二次元超弾性変形挙動の有限要素解析

○李宗賓(東大院),都井裕(東大)


[ミクロ挙動の解析]
14:40〜15:40 <座長 今谷勝次(京大) >
224.転位飛行距離と硬化則に動的回復を導入したGN転位-結晶塑性シミュレーション

青柳吉輝(慶大院),○大石真吾,志澤一之(慶大)


225.複屈折顕微鏡を用いた集合組織変形過程の細胞内ひずみ分布の観察

佐久間淳(農工大院),大谷幸利,○金廣精一,海老澤瑞枝,長岐滋


226.粒子強化複合材料の局所変形挙動のその場観察

○田中義久(物材機構),香川豊,坂本正雄


227.CFRP積層板の非主軸疲労挙動とプライベース疲労解析

○河井昌道(筑波大),本田稔彦(筑波大院)


[土・岩における複雑固体解析]
15:45〜17:00 <座長 小高猛司 (京大) >
228.骨格構造の発展を考慮した砂の締固め挙動と液状化挙動の記述

○中井健太郎(名大),浅岡顕,中野正樹,野田利弘


229.Smoothed Particle Dynamics法による固・液・気相三相相互作用を考慮した粒状材料の浸透破壊解析

○前田健一(名工大),坂井守,坂井隆宏


230.SYS カムクレイモデルを用いた常磐粘土の力学特性の考察

○田代むつみ(名大院),野田利弘,中野正樹,浅岡顕


231.欠講
232.平面ひずみ状態における堆積軟岩の圧縮・クリープ試験及び理論分析

○張鋒(岐阜大),内藤清和,叶冠林(地域・地盤・環境研),八嶋厚(岐阜大)


第2日 10月21日(木) 第3会場
オーガナイスドセッション2
(エコトピア社会の実現をめざした材料とプロセッシング)
[基調講演]
13:00〜13:30 <座長 中野義夫 (東工大) >;
320.エコトピア社会を目指した機能発現型次世代プロセッシングの方向性

前一廣(京大)


13:30〜14:30 <座長 中尾真一 (東大) >
321.機能重畳化高分子による生分解性高分子コロイドの創製

○吉澤秀和(岡山大),西野悟,谷元史明,北村吉朗


322.天然素材の分子構造を利用するゲル-液マイクロ反応・分離プロセスの構築

中野義夫(東工大)


323.生体システムから発想した分子認識イオンゲート膜と自律的な膜細孔の開閉現象

伊藤大知(東大),○山口猛央


324.超音波反応場を利用した材料プロセッシング

香田忍(名大院)


14:45〜16:00 <座長 香田 忍(名大) >
325.高温水素分離用セラミック膜の開発とその応用

中尾真一(東大)


326.燃料電池の膜電極接合体の高機能化設計

須藤雅夫(静岡大)


327.水処理用高分子膜の開発とその応用

山村弘之(東レ)


328.未利用バイオマスからの炭素系吸着剤の製造とその応用

望月和博


329.マイクロ波プラズマ法によるポリエチレンのケミカルリサイクル

○尾上薫(千葉工大),宮本郁磨,今野克哉,長添寛,小林基樹,山口達明


第2日 10月21日(木) 第4会場
オーガナイスドセッション9
(いま衝撃問題が熱い!−衝撃荷重下における材料・構造物の応答−)
[基調講演]
9:45〜10:15 <座長 真下 茂(熊本大) >
421.凝縮体中の強力衝撃波研究フロンティア

関根利守(物材機構)


[超高圧衝撃]
10:20〜11:35 <座長 田中克巳 (産総研) >
422.衝撃処理したNiTi系形状記憶合金の相変態

○坂元和幸(防衛大),松本仁,丹治敬輔,栗田高光,阿部洋


423.MAと衝撃圧縮によるFe-Cu系非平衡固溶バルク合金の作製とその磁性

○范旭(熊本大),黄新生,真下茂,小山圭一(東北大),本河光博


424.1GPaまでの応力領域におけるポリエチレンの特異な衝撃波特性

○森保仁(佐世保高専),永山邦仁(九大)


425.高分子の衝撃圧縮の微視的機構

○永山邦仁(九大院),森保仁(佐世保高専)


426.2,3の硼化物における衝撃圧縮下の動的強度

○上村祐介(熊本大),張雨陽,真下茂,福岡清人(東北大),庄野安彦,柴田憲一郎(住電)


[材料の衝撃物性T]
11:40〜12:25 <座長 藤掛一典 (防衛大) >
427.壁を隔てた爆発による隣室壁面での圧力・荷重の計測結果

○和田有司(産総研),久保田士郎,緒方雄二,吉田正典


428.桁間衝突における緩衝材の地震力の低減効果と分散効果に関する検討

森山卓郎(阿南高専)


429.空気浮上重錘衝突実験装置によるコンクリート供試体のエネルギー吸収性能について

○白石博文(防衛大),香月智


[部材の衝撃応答]
13:20〜14:20 <座長 吉田正典(産総研) >
430.鉄筋コンクリート壁に対する航空機衝突の3次元数値シミュレーション

○伊東雅晴(CRCソリューションズ),片山雅英


431.急速載荷を受けるRPCはりの動的挙動に関する研究

○千賀孝宣(防衛大),藤掛一典,大野友則,上田宣人(太平洋セメント),片桐誠


432.高靭性コンクリートを用いたRC梁の重錘落下衝撃挙動

○三上浩(三井住友建設),岸徳光(室蘭工大),田口史雄(北海道開発土木研),栗橋祐介


433.ビニロン短繊維混入軽量コンクリートはりに関する重錘落下衝撃実験

○岸徳光(室蘭工大),三上浩(三井住友建設),竹本伸一(ドーピー建設),栗橋祐介(北海道開発土木研)


[超高圧計測法・解析法]
14:25〜15:25 <座長 永山邦仁(九大) >
434.高速度ホログラフィ顕微鏡法と動的破壊現象への適用

鈴木新一(豊橋技科大)


435.PVDF応力ゲージを用いたFRP板の衝撃特性計測

○保前友高(防衛庁),小林英昭,清水俊彦,深沢幸士郎,正村修身


436.応力ゲージによる非定常波センシングシステムの等価回路による改善

○佐藤裕久(東北学院大),上野拓,小川友一,鈴木一成


437.平滑化粒子法(SPH)による衝撃解析

田中克己(産総研)


[材料の衝撃物性U]
15:30〜16:30 <座長 佐藤千明 (東工大) >
438.超高温環境下における構造用セラミックスの衝撃貫通破壊特性

○長谷川脩(拓殖大),小西信宇(ノビテック),笠野英秋(拓殖大)


439.原子炉用等方性黒鉛の衝撃圧縮特性

松本圭司(岡山理大院生),○喜多村信秀,横山隆(岡山理大),中井賢治


440.応力反転SHPB法によるチタン合金の衝撃圧縮特性評価と変形組織の微視的観察

○岡本卓也(岡山理大院),横山隆(岡山理大),中井賢治


441.高ひずみ速度域におけるアルミニウム合金A6061-T6材の変形応力のひずみ速度依存性

○崎野清憲(法政大),遠藤肇(法政大院)


[材料の衝撃物性V]
16:35〜17:35 <座長 笠野英秋 (拓殖大) >
442.粘弾性体中を貫通する小径高速飛翔体の運動エネルギー減衰効果

○田中信行(防衛大),大野友則,別府万寿博


443.Zanchor強化CFRP積層材の層間破壊じん性とその負荷速度依存性

○橋場雅(立命大院),日下貴之(立命大),津田一恵,北條正樹(京大),福岡俊康(三菱重工),石橋正康(シキボウ)


444.レーザー突合せ溶接継手の衝撃引張変形強度

○臺丸谷政志(室蘭工大),津田紘(スズキ),小林秀敏(阪大)


445.接着接合部の衝撃残存強度に及ぼす応力波の影響

○佐藤千明(東工大),小沼洋介,藤塚将行


第2日 10月21日(木) 第5会場
オーガナイスドセッション11
(機能性ハイブリッド材料)
10:00〜11:00 <座長 野上正行 (名工大) >
521. Fabrication of inorganic nanocrystalline films on flexible polymer substrate

○向軍輝(名大院),諸培新,増田佳丈,河本邦仁


522.無電解析出による金属銅薄膜の直接パターニング

○沢田享(名大院),増田佳丈,太田裕道,河本邦仁


523.メチルトリエトキシシランを前駆体とした有機・無機ハイブリッドによる基板表面改質

○川端隼仁(東工大),安田榮一,北英紀(産総研),福島学,田邊靖博(東工大)


524.CSD法薄膜のハイブリッドインテグレーションによるPZT薄膜キャパシタの特性制御

○鈴木久男(静岡大),直江信成


11:00〜12:00 <座長 陶山容子(島根大) >
525.ゾルゲル法によるNafion・無機ハイブリッド電解質膜の作製

○大幸裕介(名工大),KleinLisaC(RutgersUniv.),春日敏宏(名工大),野上正行


526. Exfoliated NaxCoO2板状ナノ粒子焼結体の微細構造

○竹内崇浩(名大院),諸培新,太田裕道(名大院,CREST),徐元善(韓国窯業技術院),河本邦仁(名大院,CREST)


527.層状ハイブリッド結晶NaxCoO2の反応性固相エピタキシャル成長

○太田裕道(名大院,CREST),金聖雄(CREST),太田慎吾(名大院),河本邦仁,平野正浩(CREST),細野秀雄(CREST,東工大)


528.層状水和結晶Na03CoO2・1.3H2Oエピタキシャル薄膜の作製

○杉浦健二(名大院),太田裕道(名大院,CREST),河本邦仁(名大院),平野正浩(CREST),細野秀雄(CREST,東工大)


オーガナイスドセッション7
(構造・材料とナノメカニクス)
[ナノスケールの材料加工]
13:00〜14:00 <座長 三浦英生(東北大) >
529.超安定・超精密非球面加工システムによる光学素子創成の高精度化

○吉原信人(東北大),厨川常元


530.シリコン壁面のナノレベル平坦化と微小共振器レーザへの応用

○佐々木タ(東北大),羽根一博


531.金属ナノワイヤ製造に関する一提案

坂真澄(東北大),○上田亮介(東北大院),中西良輔


532.気中キャビテーション噴流によるステンレス鋼への圧縮残留応力導入

祖山均(東北大),○本間加奈


[ナノスケールの強度・信頼性評価]
14:10〜15:10 <座長 横堀壽光(東北大) >
533.トランジスタ用ナノ絶縁膜耐圧特性に及ぼす薄膜残留応力の影響

○三浦英生(東北大),鈴木研,庄子哲雄


534.3次元ナノ構造体物性評価のためのナノインデンテーションに関する研究

○元木健順(東北大),高偉,稲川雅樹,清野慧,小野崇人


535.クロム微小ドットの酸化シリコン基板からのはく離発生強度評価

○松本祥平(京大院),平方寛之(京大),北村隆行


536.SiCNスパッタ薄膜の耐摩耗性とマイクロエッジインデント法によるはく離強度評価

○加藤昌彦(広島大),鄭錦華(広島大院),竹添星児,中佐啓治郎(広島大)


[ナノ・マイクロスケールの信頼性解析]
15:20〜16:20 <座長 祖山 均(東北大) >;
537.準連続体モデルによるき裂進展問題の大規模原子解析

○半谷禎彦(群馬大),吉川暢宏(東大)


538.初期欠陥を有する導線中におけるエレクトロマイグレーションによる原子および空孔拡散解析

○村川努(東北大院),横堀壽光(東北大),根本剛直(東北大院)


539.半導体三次元実装構造における応力・ひずみ問題

上田啓貴(東北大院),佐藤祐規,○三浦英生(東北大)


540.歪みゲージを用いた実装用積層材料内部の残留応力解析方法

○的場伸啓(東レリサーチセンター),大石学,竹田正明


第2日 10月21日(木) 第6会場
オーガナイスドセッション12
(マクロからミクロへの接点をさぐる)
10:45〜12:00 <座長 尾嶋正治(東大) >
618.単結晶Ni基超合金の疲労強度に対するマイクロメカニクスアプローチ

○阪口基己(長岡技科大院),岡崎正和(長岡技科大)


619.下限界近傍の疲労き裂進展に対するFSポテンシャルを用いた分子動力学的検討

久保司郎(阪大),○奥野佳則(阪大院)


620.TiAl金属間化合物における高温クリープ損傷形成挙動のIn Situ観察と空孔凝集の解析

○槻館裕紀(東北大院),横堀壽光(東北大)


621.高温クリープ・疲労重畳条件下における一方向凝固Ni基超合金のき裂成長寿命特性に及ぼす繰り返し数依存型効果と時間依存型効果

○細野真司(東北大院),横堀壽光(東北大)


622.(欠講)
[基調講演]
13:00〜13:30 <座長 落合庄治郎 (京大) >
623.電子線回折によるナノ応力場の解析

友清芳二(九大)


13:40〜14:55 <座長 田中 拓(神戸大) >
624.近接場光学手法による多結晶セラミックスのナノオーダー応力測定

冨松透(東京大工),○香川豊


625.単結晶Al2O3の近接場光照射により生じる蛍光を用いた高分解能応力評価

冨松透(東京大工),○香川豊


626.放射光in plane 回折と全反射蛍光XAFSによるナノシートの新しい構造評価法の開発

○中井泉(東理大),福田勝利,佐々木高義(NIMS)


627.複合材料のミクロ損傷間の力学的相互作用とマクロ挙動

○落合庄治郎(京大),田中宏和(京大院),森下浩平,奥田浩司(京大),北條正樹(京大),田中基嗣


628.Co-Pt超格子薄膜の弾性異方性と垂直磁気異方性

○中村暢伴(阪大院),荻博次,小野輝男(京大),平尾雅彦(阪大院)