■ 第52回 日本学術会議材料工学連合講演会 ■

開催期日:平成20年10月22日(水),23日(木),24日(金)


共   催:日本学術会議材料工学委員会,他関連35学協会
幹事学会:土木学会,日本化学会,日本機械学会日本金属学会,日本建築学会,日本材料学会
担当世話学会:日本材料学会

開 催 日:平成20年10月22日(水),23日(木),24日(金)
会  場:京大会館(〒606-8301京都市左京区吉田河原町15-9 TEL: 075-751-8311)

 
  ** ==  《講演部門》 == **  

 オーガナイズド・セッション
 1.マクロ/ミクロ変形におけるモデリングとシミュレーション
    オーガナイザー:今谷勝次(京大),志澤一之(慶應大)
 2.コンクリート用高性能・高機能補強材とその適用
    オーガナイザー:服部篤史(京大),小林孝一(岐阜大)
 3.高温材料におけるき裂・損傷の評価
    オーガナイザー:磯部展宏(日立製作所),脇裕之(大阪電通大)
 4.ナノ材料の創製と物性
    オーガナイザー:大塚浩二(京大),田中勝久(京大),小澤正邦(名工大),塩野剛司(京工繊大),中平敦(阪府大)
 5.衝撃変形現象の解明とその応用
    オーガナイザー:横山隆(岡山理科大),三村耕司(阪府大)
 6.希少元素及びその代替物質の分析化学
    オーガナイザー:河合潤(京大)
 
  基調講演発光材料のマイクロ波合成とその分析
        (有)ミネルバライトラボ 松村竹子

 7.放射光と中性子による材料評価
    オーガナイザー:林真琴(茨城県企画部),秋田貢一(武蔵工大)
 8.高分子複合材料・多相材料のナノ構造制御と応用展開
    オーガナイザー:塚原安久(京工繊大),櫻井伸一(京工繊大),岡本 茂(名工大)
 
  基調講演放射光小角X線散乱法を用いたソフトマテリアルのナノ構造研究
        東京大学 雨宮慶幸

 
 ** == 《冨田記念シンポジウム》 == **

  10月24日(金) 9:30〜17:00 (第1会議室)
    オーガナイザー:渋谷陽二(阪大)
  基調講演固体力学との係わり−材料の機能・強度・安定性評価研究の来し方を顧みて−
        神戸大学 冨田佳宏

 ** == 《特別講演》 == **

  10月23日(木) 13:00〜14:00(第1会議室)
  題  目エコハーモニックチタン合金         
        東北大学金属材料研究所 新家光雄
          <司会> 第52回日本学術会議材料工学連合講演会
                 実行委員会委員長 東 健司

 
 
論文投稿料:講演登壇者には論文投稿料として一般8,000円(論文集含む),学生3,000円を申し受けます.

論文投稿料振込先
振替口座 01000−1−026625番
取引銀行
 三菱東京UFJ銀行出町支店 普通口座 006978
 三井住友銀行四条支店    普通口座 1002445
 みずほ銀行出町支店     普通口座 1005419
口座名義  社団法人  日本材料学会
 
参加登録料無料  
講演論文集一般7,000円 学生4,000円(当日頒布)

講演論文集のみ購入:送料500円を加算し,随意用紙に氏名,送付先をご記入のうえ現金書留でお申し込み下さい.請求書などの書類が必要な場合は申込書にその旨を明記し,郵送,FAX,E-mailのいずれかでお申込下さい.

     〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町1-101
     『日本材料学会材料工学連合講演会係』
     TEL: 075-761-5321 FAX: 075-761-5325
     E-mail: jimu@jsms.jp


日程表はこちらでご確認ください。

∝・・∝ ∝・・∝ ∝・・∝ プ ロ グ ラ ム ∝・・∝ ∝・・∝ ∝・・∝

講演時間 講演10分,討論5分 基調講演は討論を含め30分

【第1日目 10月22日(水)第1会場】

■ オーガナイスドセッション2 

(コンクリート用高性能・高機能補強材とその適用)
[コンクリート用高性能・高機能材とその適用T]
     9:00〜10:15 <座長 小林孝一 (岐阜大) >

 101.PC鋼より線の高強度化とその諸特性
  ○林優輔(神鋼鋼線工業),中野元裕,植木啓文,白濱昭二
 102.熱可塑性樹脂被覆鉄筋の防食性能
  ○杉山敏郎(ヒエン電工),千桐一芳,池本和彦
 103.熱可塑性樹脂被覆鉄筋の重ね継手性能について
  ○前堀伸平(オリエンタル白石),二井谷教治, 阿田芳久,大信田秀治,千桐一芳(ヒエン電工)
 104.付着力に着目したエポキシ樹脂塗装鉄筋の諸性能について
  ○谷直彦(パシフィックコンサルタンツ),藤井久矢,富山春男,新井康裕(明希),來田安晴, 村上陸太(竹中工務店),杉本照彦,野澤裕和
 105.ステンレス鉄筋圧接部の腐食性に関する基礎的研究
  ○大島義信(京大),金光嘉久(鹿島建設),服部篤史(京大),河野広隆

● 一般セッション 

[コンクリート用高性能・高機能材とその適用U]
     10:30〜11:45 <座長 前堀伸平 (オリエンタル白石) >

 106.溶液中におけるステンレス鉄筋素材の耐食性に関する研究
  ○佃有射(日本コンクリート技術),丸屋剛(大成建設),二羽淳一郎(東工大)
 107.ステンレス鉄筋の腐食発生限界塩化物イオン濃度に関する研究
  ○篠田佳男(日本コンクリート技術),丸屋剛(大成建設),二羽淳一郎(東工大)
 108.炭素繊維で強化したコンクリートの機械的特性
  中村正弘(津山高専)
 109.せん断破壊履歴RCはりを繰り返してアラミド繊維により補強した場合の実験研究
  ○田村章典(日大),木田哲量,澤野利章,阿部忠
 110.断面修復材料の電気抵抗が犠牲陽極材の防食性能に及ぼす影響
  ○山口晃史(金沢工大院),宮里心一(金沢工大),山本賢司(電気化学工業)

[コンクリート構造の材料劣化と構造性能]
     13:00〜14:00 <座長 篠田佳男 (日本コンクリート技術) >

 111.気温を考慮したモルタル中鉄筋の腐食速度予測手法の提案
  ○三田村恒彦(金沢工大院),宮里心一(金沢工大)
 112.海底シールドトンネル用コンクリートの腐食進展メカニズムの解明
  ○高柳大輔(金沢工大院),宮里心一(金沢工大),伊藤祐二(石川島建材工業)
 113.塩害・凍結融解作用を受けたRC床版の劣化状態および力学特性に関する研究
  ○鈴木浩行(日大),阿部忠,木田哲量,大竹淳一郎(太平洋コンサルタント),小川洋二
 114.鉄筋の腐食形態がRC梁の疲労特性に及ぼす影響
  ○花岡大伸(金沢工大院),宮里心一(金沢工大),羽渕貴士(東亜建設工業),網野貴彦

[RC床版]
     14:15〜15:30 <座長 服部篤史 (京大) >

 115.凍結融解作用を受けた構造コンクリートの新劣化指数と設計強度評価に関する研究
  ○加藤直樹(浅野工専)、小林謙二(関東学院大)、木田哲量(日大)、近藤勉、須藤誠、高野真希子(越谷市)、加藤清志(日大)
 116.UFC埋設型枠RC床版の合成面の力学特性
  ○阿部忠(日大),木田哲量,新見彩,高野真希子(越谷市役所),田中敏嗣(太平洋セメント)
 117.UFC埋設型枠RC床版の疲労特性に関する研究
  ○新見彩(日大),阿部忠,
木田哲量,田中敏嗣(太平洋セメント)
 118.点荷重を受ける半無限コンクリート床版の物理的諸元と地盤安定処理の適性化に関する研究
  ○高野真希子(越谷市役所),木田哲量(日大),今野誠,加藤清志,加藤直樹(浅野工専)
 119.砂質土層の材料特性が非線形振動応答に与える影響の研究
  ○橋井康美(日大院),木田哲量(日大),澤野利章,阿部忠

【第1日目 10月22日(水)第2会場】

■ オーガナイスドセッション1

(マクロ/ミクロ変形におけるモデリングとシミュレーション)
[転位運動のモデリング]
     9:30〜10:30 <座長 今谷勝次 (京大) >

 201.微視的保存則に基づくKWC形Phase-Fieldモデルの定式化および流束の構成式に対する熱力学的検討
  ○村松眞由(慶大院),小藤真樹子,志澤一之(慶大)
 202.変形に伴う転位密度の基準値の上昇を考慮した反応-拡散モデルおよびFDMシミュレーション
  ○小林遼太郎(慶大院),鈴木航, 青柳吉輝(慶大),志澤一之
 203.二相双結晶の弾性不適合性とねじれ回位型変位場の形成の関係
  ○近藤了嗣(琉球大),大橋鉄也(北見工大)
 204.結晶の塑性変形時における運動転位に働く内部応力の統計的記述
  今井和郎(岩手大)

[組織・構造を考慮したシミュレーション]
     10:40〜11:40 <座長 志澤一之 (慶應大) >

 205.多結晶体の局所応力評価におけるモデル化の影響
  渡部修(筑波大)

 206.MPF-DRXモデルによる熱間加工過程の微視組織発展と力学的特性予測
  ○高木知弘(京工繊大),冨田佳宏(神戸大)
 207.HCP金属のせん断帯形成における集合組織の影響
  ○只野裕一(佐賀大),黒田充紀(山形大),萩原世也(佐賀大)
 208.珪藻泥岩における圧縮帯形成の弾粘塑性シミュレーション
  ○肥後陽介(京大),太田浩史(西日本旅客鉄道),佐名川太亮(京大),木元小百合,岡二三生

[微視的挙動とモデリング]
     13:00〜14:00 <座長 高木知弘 (京工繊大) >

 209.CNT複合材料の極低温引張挙動に及ぼす界面損傷の影響
  ○水戸裕也(東北大院),竹田智(東北大),進藤裕英,成田史生
 210.多結晶銅薄膜のひずみこう配結晶塑性解析
  ○亀谷隆真(名大院),奥村大(名大),大野信忠
 211.繰返し熱負荷によるニッケルメッキ層の力学特性変化の検討
  ○藤原直樹(京大院),今谷勝次(京大)
 212.静的圧縮荷重による圧電セラミックスの損傷と材料特性変化のモデル化
  ○水野衛(秋田県立大),西方登茂弥,岡安光博

[マクロモデルとシミュレーション]
     14:15〜15:30 <座長 水野衛 (秋田県立大) >

 213.高速炉設計用構成モデルの開発 ―多直線移動硬化応力反転リセットモデル―
  ○岩田耕司(原子力機構),月森和之,川崎信史,笠原直人,矢田浩基
 214.低密度多孔質材の圧縮過程における粘塑性挙動の評価
  佐久間淳(東京農工大),○棚町脩平,阿部健一郎(三菱重工),渡邉幹人(東京農工大),長岐滋
 215.SCCを模擬した多結晶体の微視き裂進展のシミュレーション
  ○関谷任史(京大院),今谷勝次(京大)
 216.デローニー自動4面体要素分割法を基礎におく三次元移動有限要素法の開発
  西岡俊久(神戸大),○大塚哲弥(神戸大院),藤本岳洋(神戸大)
 217.非線形弾塑性破壊の移動有限要素法シミュレーション
  西岡俊久(神戸大),○宮崎超史(神戸大院),藤本岳洋(神戸大)

【第1日目 10月22日(水)第3会場】

■ オーガナイスドセッション4

(ナノ材料の創製と物性)
[微粒子合成]
     9:00〜10:00 <座長 田中勝久 (京大) >

 301.超音波噴霧熱分解法を用いた球状MCM粉末の合成
  ○西本博宣(阪府大),久保敬,小野木伯薫,中平敦
 302.沈殿法によるセリアジルコニア微粒子の合成と酸素貯蔵能評価
  ○坂本明徳(名工大),小澤正邦
 303.パラジウムナノブロックの化学調製
  AliUmarAkrajas(マレーシア国大),○小山宗孝(京大院)
 304.メルカプトコハク酸導入アパタイトの合成と特性評価
  ○石原四穂(阪府大),松本卓也(阪大),荘村泰治,中平敦(阪府大)

[焼結,細孔制御]
     10:00〜11:00 <座長 末次竜也 (京工繊大) >

 305.放電プラズマ焼結によるCa,Mg-ZrO2の作製と評価
  ○門田太郎(府府大),小野木伯薫,大西宏司(ニッカトー),中平敦(府府大)
 306.Pt/Al2O3触媒のシンタリング現象の研究
  ○中川知可夫(名工大),小澤正邦
 307.ゼオライトを利用した調湿材料の開発
  ○塩野剛司(京工繊大),森谷幸紀,岡本泰則
 308.ゼオライト及びアルミナのVOC吸着脱離特性の評価
  ○山田祐貴(名工大),小澤正邦

[コーティング,光学特性]
     11:10〜12:10 <座長 塩野剛司 (京工繊大) >

 309.PLD法によるバイオセラミックスのコーティング
  ○則政弘太郎(阪府大),中田健太郎,久保敬,津久井茂樹,小野木伯薫,中平敦
 310.ステイン法により導入された銀の存在状態に対するガラス組成の影響
  ○末次竜也(京工大・五鈴精工硝子),伊佐治智也(京工繊大),若杉隆,角野広平
 311.シリカ多孔体に有機色素溶液を浸透させた弱散乱体からのランダムレーザー発振
  ○真野匡史(京大院),藤田晃司(京大・JSTさきがけ),村井俊介(京大),MENGXIANGENG,田中勝久
 312.磁性流体の利用によるマイクロチップ電気泳動の高機能化(3)
  ○寒川陵史(京大),永井研吉,北川文彦,大塚浩二

[ナノチューブとナノファイバー]
     13:00〜14:15 <座長 北川文彦 (京大) >

 313.回転水熱法によるナノチューブ及びナノファイバーの合成と評価
  ○杉本圭次郎(阪府大),久保敬,小野木伯薫,山崎友紀(法政大),中平敦(阪府大)
 314.カーボンナノチューブ内部の閉じ込め効果
  ○湯村尚史(京工繊大),MiklosKertesz(GeorgetownUniv.)
 315.PAN-シランアルコキシド複合ナノファイバーのモルフォロジーと物性
  ○後藤卓真(京工繊大),小滝雅也,佐藤昌憲(奈文研),Frank.KKo(UBC)
 316.導電性高分子ナノファイバーのモルフォロジーと電気特性
  ○梅田晴可(京工繊大),ChanKokHoKent,山雄健史,MuhamadNasir,小滝雅也,堀田収
 317.エレクトロスピニング法により作製したi-ポリスチレンナノファイバー内部構造のTEM観察
  ○山口勝也(京大),中山篤(積水化学工業),濱野翼(東レ),辻正樹(京大)

[エネルギー,太陽電池]
     14:20〜15:20 <座長 小澤正邦 (名工大) >

 318.無機イオンの高感度分析を目指した量子ドットの作製(4)
  ○甲斐美奈子(京大),堀池重吉(島津製作所),中西博昭,北川文彦(京大),大塚浩二
 319.量子ドット型太陽電池の作製と特性評価に関する研究
  ○川島功嗣(滋賀県立大),鈴木厚志,奥健夫,菊地憲次
 320.バルクヘテロ接合型C60系有機薄膜太陽電池の作製と評価
  ○野村勝矩(滋賀県立大),奥健夫,鈴木厚志,菊地憲次
 321.凝固体型有機色素増感太陽電池の作製と評価に関する研究
  ○角田成明(滋賀県立大),鈴木厚志,奥健夫,菊地憲次
 
● 一般セッション

[合成と特性評価]
     15:30〜16:45 <座長 中平敦 (阪府大) >

 322.イットリア添加ジルコニア電解質のイオン伝導率に及ぼす引張応力の影響
  ○荒木稚子(埼玉大),今井義典(東工大),足立忠晴
 323.酸素反応性スパッタ法を用いたTiO2およびTNO薄膜の成膜
  ○林チョルムン(不二越),安岡学,堀田将(北陸先端大)
 324.窒化けい素球の繰返し荷重下におけるき裂進展に及ぼす応力比の影響
  ○古賀準之助(九大),木田勝之,藤居拓也(スバル)
 325.DLC膜に及ぼす微粒子衝突処理の影響
  ○辻昌宏(名城大),江上登
 326.DLCを成膜した浸炭肌焼鋼の高面圧下での耐ピッティング性に対する研究
  ○矢ヶ部文哉(ジャトコ),太田利一,熊谷正夫(神奈川県産技センター),堀内崇弘,吉田健太郎,桑原秀行(応科研),落合庄治郎(京大)

【第2日目 10月23日(木)第1会場】

● 一般セッション

[組織制御と加工特性]
     9:00〜10:30 <座長 大川功 (法政大) >

 120.XRD法による微細結晶粒材の曲げ加工における結晶方位の解析
  ○平井佑樹(高松高専),酒井孝,小山純一(アマダ)
 121.加工・熱処理履歴の異なる各種アルミニウム合金結晶粒微細化材の特性評価と曲げ加工特性
  酒井孝(高松高専),○熊野智之,丸笹憲志,小山純一(アマダ)
 122.微細結晶粒材の曲げ加工における結晶方位データベースの作成
  ○平尾哲朗(高松高専),酒井孝,小山純一(アマダ)
 123.結晶粒微細化した各種プレス用鋼板の実機レベル高ひずみ速度域での曲げ加工特性
  ○則近孝彰(高松高専),酒井孝,丸笹憲志,小山純一(アマダ)
 124.RCP加工による純チタンの力学的特性と組織変化
  ○吉村知浩(阪大),近藤勝義,今井久志,THRERUJIRAPAPONGTHOTSAPHON
 125.チタン合金マルテンサイト組織の時効に対する相安定性
  ○万谷義和(鈴鹿高専),工藤邦男(神奈川大)

[変形・破壊]
     10:30〜12:00 <座長 近藤勝義 (阪大) >

 126.鋭い切欠を有する高強度部材の疲労特性のE依存性とその機械,構造の疲労設計への影響の重要性 第2 報
  ○菊川眞(阪大名誉教授),菅田淳(広大),田中健一(住金テクノ)
 127.軸力-ねじりの組合せ応力下におけるき裂成長挙動に基づく疲労寿命評価法
  ○松元太朗(法政大),大川功
 128.炭素鋼S45Cの多軸荷重下における切欠き効果
  ○鍋倉功一(法政大),大川功
 129.レーザ加工材の材料特性とスプリングバック特性の調査
  酒井孝(高松高専),○谷口龍磨,則近孝彰,小山純一(アマダ)
 130.未知材料の材料特性予測に関する研究
  酒井孝(高松高専),○井上真吾,小山純一(アマダ)
 131.微小領域における摩擦特性評価
  福田勝己(東京高専),小林光男(工学院大),鈴木健司,堤博貴(東京高専),○飯田貴大
 
     13:00〜14:00  特別講演(第1会場)

[粉末焼結押出材の組織と特性]
     14:15〜15:00 <座長 黒田大介 (鈴鹿高専) >

 132.Microstructure and mechanical properties of hot extruded Mg-Al-Mn-Ca alloy produced by rapid
solidification powder
  ○ElsaedAyman(阪大),近藤勝義,今井久志
 133.放電プラズマ焼結法を用いた6-4黄銅粉末押出材の特性
  ○今井久志(阪大),近藤勝義,上坂美治(サンエツ金属),小島明倫
 134.急冷凝固粉末を用いたマグネシウム押出合金における組織と疲労強度の関係
  ○益田興佑(阪大),近藤勝義,今井久志,川上雅史,EL-SAYEDAYMANHAMADA

[ステンレス鋼とその溶接継手の特性]
     15:15〜16:45 <座長 横山敦士 (京工繊大) >

 135.双晶対を形成する二相ステンレス粒内γ析出相の安定形状の解明
  ○片岡整吾(立命館大),宮野公樹(京大),飴山恵(立命館大),高橋明裕,木村圭佑,栗田知明
 136.Niフリーステンレス鋼のミクロ組織と耐食性
  ○黒田大介(鈴鹿高専),中村晃規,岡村一伯,白木原香織,三浦一真(新潟県工技総研),大澤康暁(明道メタル)
 137.ステンレス鋼の不動態化電流密度における圧縮応力の影響
  ○金井司(東北大),祖山均
 138.C1020無酸素銅とSUS304ステンレス鋼溶接継手の強度特性
  ○渡邉康(日大),柴田文男,小室和夫(月島テクノ),真庭健一
 139.インサート材を用いたCAC403銅合金鋳物とSUS430ステンレス鋼溶接継手の機械的特質
  ○槁都章博(日大),宗像哲(三菱マテリアル),柴田文男(日大),高橋博正
 140.スーパー二相ステンレス鋼突合せ抵抗溶接部の微細組織と 継手特性の関係
  ○黒田敏雄(阪大),池内建二,小林明,島田雅博

【第2日目 10月23日(木)第2会場】

■ オーガナイスドセッション3

(高温材料におけるき裂・損傷の評価)
[コーティング材の損傷・強度]
     9:00〜10:00 <座長 磯部展宏 (日立製作所) >

 218.高温暴露を考慮した遮熱コーティングの残留応力評価
  荒井正行(電中研)
 219.遮熱コーティングの熱サイクル損傷とその評価
  ○山崎泰広(新潟工科大),吉田敏彦,深沼博隆(プラズマ技研工業),大野直行
 220.ガスタービン用セラミックスの耐環境コーティングの開発
  百合功(電中研)
 221.共鳴超音波スペクトロスコピーによるCoNiCrAlY耐熱皮膜の高温弾性定数測定
  ○久保智史(大阪電通大),脇裕之,杉本雄一朗,荻博次(阪大),平尾雅彦

[耐熱超合金,セラミックス]
     10:05〜10:50 <座長 山崎泰広 (新潟工科大) >

 222.実機使用ガスタービン翼の局所き裂進展特性評価
  ○佐佐木洋輔(長岡技大),阪口基己,岡崎正和,難波浩一(三井造船)
 223.高温窒素雰囲気中でのL-605合金の機械特性変化
  ○鈴木拓哉(鈴鹿高専),黒田大介,白木原香織,御手洗容子(物材機構),小野嘉則, 香河英史(JAXA),後藤大亮
 224.構造用セラミックスの高温強度に及ぼすき裂治癒中の負荷応力の影響
  ○佐野聡(大阪電通大),脇裕之,府中勇武

[クリープ・疲労損傷評価]
     10:55〜11:55 <座長 脇裕之 (大阪電通大) >

 225.水素放出スペクトル測定による累積疲労損傷の検出
  ○市之川豪士(室蘭工大),駒崎慎一,藤原幹男,幸野豊
 226.クリープき裂進展における多軸度の影響に関する一考察
  弥富政享(IHI)

 227.多軸応力条件下における高クロム鋼溶接部のクリープ強度
  ○屋口正次(電中研),緒方隆志,酒井高行
 228.タービン翼溝モデルの高温疲労におけるき裂発生・進展挙動
  ○磯部展宏(日立),野上修平(東北大)

     13:00〜14:00 特別講演(第1会場)

■ オーガナイスドセッション5

(衝撃変形現象の解明とその応用)
[金属系材料の衝撃挙動]
     14:15〜15:15 <座長 西田政弘 (名工大) >

 229.6061アルミニウム合金の衝撃引張特性に及ぼす環境水素の影響
  ○山田浩之(阪大),谷垣健一,堀川敬太郎,渡辺圭子,小林秀敏
 230.2024?T3アルミ合金板FSW突合せ継手部の衝撃圧縮変形挙動と微細組織
  横山隆(岡山理科大),○中井賢治,村澤剛(山形大)
 231.ゴムメタル粒子分散型複合材料の創成およびその衝撃圧縮特性の評価
  ○中島慎治(阪大),堀川敬太郎,渡辺圭子,小林秀敏
 232.快削鋼SUM24LおよびSUM23の高速引張り力学特性
  板橋正章(諏訪東理大)

[高分子系材料及び構造物の衝撃挙動]
     15:30〜16:45 <座長 板橋正章 (諏訪東理大) >

 233.異種粒子層を含む二次元粒子群への飛翔体衝突
  ○西田政弘(名工大),田中皓一
 234.エポキシ系接着剤による丸棒突合せ継ぎ手の衝撃引張り強度の評価
  横山隆(岡山理科大),○中井賢治
 235.フェルトの動的圧縮特性と搾水性の相関関係の解明
  ○伊賀慎一朗(阪府大),陸偉,三村耕司
 236.長柱の動的座屈荷重に及ぼす衝撃速度,試験片細長比および断面形状の影響
  ○内田雄紀(阪府大),余ビョウ,楳田努,三村耕司
 237.熱可塑性マイクロバルーンブレンドPP/SEBSフォーム材におけるマトリックスと密度の動的引張挙動への影響
  前博行(本田技研)

【第2日目 10月23日(木)第3会場】

■ オーガナイスドセッション6

(希少元素及びその代替物質の分析化学)
[分光分析]
     9:30〜10:30 <座長 藤原学 (龍谷大) >

 327.希土類元素の蛍光X線スペクトルLα/Lβ強度比の基礎研究
  ○上田佳典(京大),国村伸輔,河合潤
 328.小型液体電極プラズマ発光分光器による微量元素分析
  ○原田博規(京大),HidayantoEko,山本孝,河合潤
 329.焦電結晶によるイオン化法の開発
  ○中江保一(京大),弘栄介,山本孝,河合潤
 330.低出力X線管を用いたポータブル蛍光X線装置による微小領域の元素分析
  ○畠山想(京大),国村伸祐,河合潤

[触媒・表面・電子状分析]
     10:30〜11:30 <座長 佐々木隆之 (京大) >

 331.第一原理計算に基づく合金表面材料の設計:Pt合金系
  弓削是貴(京大)
 332.銀イオン担持ゼオライト触媒のX線吸収分光法および紫外可視吸収分光法による化学状態分析
  ○山本孝(京大),竹中壮(九大),田中庸裕(京大),馬場俊英(東工大)
 333.XPSおよびEELSスペクトルによるリチウム化合物の状態分析
  千代紘史(龍谷大),○藤原学,松下隆之,池田重良(立命館大)
 334.有機塩素化合物生成時に炭素塩素化を触媒する銅の存在
  ○藤森崇(京大),高岡昌輝

[基調講演]
     11:30〜12:00 <座長 宗林由樹 (京大) >

 335.発光材料のマイクロ波合成とその分析
  松村竹子(ミネルバライトラボ)

     13:00〜14:00 特別講演(第1会場)

■ オーガナイスドセッション7

(放射光と中性子による材料評価)
[放射光]
     14:15〜15:30 <座長 西田真之 (神戸高専) >

 336.5mm径鋼棒内部き裂の放射光白色X線CTによる検出とひずみ分布測定
  ○柴野純一(北見工大),桐山幸治(原子力機構),梶原堅太郎(JASRI),菖蒲敬久(原子力機構), 鈴木賢治(新潟大),新居恭征(北見工大),三浦節男,小林道明
 337.放射光による鉄単結晶のレーザーパルス照射痕近傍残留応力分布測定
  ○酒井裕介(武蔵工大),秋田貢一,大谷眞一,末吉一行,菖蒲敬久(原子力機構),今福宗行(日鐵テクノ), 鈴木環輝(新日鐵),岩田圭司
 338.極低温におけるNi基超合金ピーニング材の残留応力深さ分布測定
  ○宮下大輔(武蔵工大),秋田貢一,小野嘉則(物材機構),菖蒲敬久(原子力機構), 緒形俊夫(物材機構),由利哲美,大谷眞一(武蔵工大)
 339.ステンレス鋼をラミネートしたBi2223超伝導複合テープの残留ひずみと臨界電流の耐ひずみ特性
  ○落合庄治郎(京大),六角広介,ShinJaeKyoung,岩本壮平,奥田浩司,北條正樹, 佐藤眞直(JASRI),長村光造(応研),OttoAlex(AMSC),MalozemoffAlex
 340.2次元検出器を用いた応力測定技術開発
  ○菖蒲敬久(原子力機構),鈴木賢治(新潟大)

[中性子]
     15:45〜17:00 <座長 秋田貢一 (武蔵工大) >

 341.RESAによる鉄筋コンクリート中の鉄筋応力の非破壊測定
  ○兼松学(東京理科大),安田正雪(東洋建設),野口貴文(東大),丸山一平(名大),鈴木裕士(日本原研)
 342.RESAによるボイラー水管溶接部の残留応力測定
  ○秋山泰輔(三浦工業),鈴木裕士(日本原研),齊藤徹(神戸工試)
 343.中性子線によるアルミダイカスト部品の内部応力測定
  ○寺門一佳(日立製作所),友田陽(茨城大),鈴木裕士(日本原研)
 344.粗大結晶粒の中性子応力測定
  ○西田真之(神戸高専),渡辺義隆,英崇夫(徳島大),鈴木裕士(日本原研)
 345.材料研究ための新しい中性子回折装置ー J-PARCの工学材料回折装置 ー
  ○ハルヨステファヌス(原子力機構),相澤一也,盛合敦,伊藤崇芳,阿部淳,新井正敏,友田陽(茨城大), 秋田貢一(武蔵工大),森井幸生(原子力機構)

【第2日目 10月23日(木)第4会場】

■ オーガナイスドセッション8

(高分子複合材料・多相材料のナノ構造制御と応用展開)
[基調講演]
     14:10〜14:40 <座長 塚原安久 (京工繊大) >

 401.放射光小角X線錯乱法を用いたソフトマテリアルのナノ構造研究
  雨宮慶幸(東大)

[高分子多相系のナノ構造制御と応用展開T]
     14:40〜15:25 <座長 塩見友雄 (長岡技科大) >

 402.結晶性-結晶性2元ブロック共重合体の長時間にわたる結晶化で観察される高次構造変化
  桜井拓也(東工大),大熊雄也,○野島修一
 403.イソタクチック-シンジオタクチックポリスチレン混合物における結晶成長と球晶構造
  寺内俊二(京工繊大),○橋本雅人,藤原進,伊藤孝
 404.水中延伸過程のSAXS,WAXSその場測定によるPVAフィルムの構造観察
  星子暁恵(日東電工)

[高分子多相系のナノ構造制御と応用展開U]
     15:30〜16:15 <座長 野島修一 (東工大) >

 405.液晶性ブロック共重合体の相構造形成
  ○塩見友雄(長岡技科大),竹下宏樹,谷口真一,竹中克彦
 406.ポリスチレン添加によるSBSブロックコポリマーの相構造変化と動的粘弾性
  ○高橋雅興(京工繊大),桑野倫江,西川幸宏,鈴木茂(電気化学工業)
 407.フィルム面に垂直配向したシリンダー状ミクロ相分離構造を有する エラストマーフィルムの異方的物性
  山西弘樹(京工繊大),下島琢磨,吉田秀和,○櫻井伸一

[高分子多相系のナノ構造制御と応用展開V]
     16:15〜17:00 <座長 岡本茂 (名工大) >

 408.非相溶系であるPMMA-PVAブレンドの成分間の相互作用とモルフォロジー
  中村吉伸(大工大),○仮屋瑛二,藤井秀司
 409.計算機シミュレーションによる高分子準希薄溶液の 流動誘起相分離現象のダイナミクスに関する研究
  ○西辻祥太郎(京大),竹中幹人,
谷口貴志(山形大),長谷川博一(京大)
 410.ABCトリブロック共重合体薄膜による二重らせん構造の構造制御
  ○松永和之(京工繊大),杉森秀一,金子武司,陣内浩司,AbetzVolker(GKSSResearchCenter)

【第3日目 10月24日(金)第1会場】

■ 冨田記念シンポジウム ■

基調講演 (講演時間35分 討論5分)
招待講演 (講演時間15分)
一般講演 (講演時間15分 討論5分)

[バイオメカニクス]
     9:30〜10:15 <座長 渋谷陽二 (阪大) >

 141.骨のシステムバイオメカニクス:Wolff's Lawへのアプローチ
  安達泰治(京大)
 142.微小循環における血流の粒子法シミュレーション
  坪田健一(千葉大)
 143.ストレッチを受ける細胞の刺激感知部位における力学場評価を 行うための細胞伸展マイクロデバイスの開発
  佐藤克也(山口大)

[ポリマーメカニクス]
     10:25〜11:10 <座長 安達泰治 (京大) >

 144.多孔質高分子材の圧密変形挙動の数値解析
  ○陸偉(阪府大),三村耕司
 145.高分子材料の引張り試験における局所変形の連続評価
  ○内田真(岡山大),梶本哲治,多田直哉
 146.フィラー充填ゴムの変形挙動のモデル化とシミュレーション
  ○内藤正登(住友ゴム工業),近堂将規(神戸大),北村真瑠久,冨田佳宏

[力学場の評価と構造予測]
     11:20〜12:20 <座長 長谷部忠司 (神戸大) >

 147.材料の高速変形特性と構造体の動的安定性の評価法について
  三村耕司(阪府大)
 148.局所格子不安定性解析の変遷
  屋代如月(神戸大)
 149.Phase-field法による再結晶組織予測
  高木知弘(京工繊大)
 150.Phase-Field法による鉄鋼材料の材質予測
  ○山中晃徳(神戸大),高木知弘(京工繊大),冨田佳宏(神戸大)

[基調講演]
     13:30〜14:10 <座長 渋谷陽二 (阪大) >

 151.固体力学との係わり−材料の機能・強度・安全性評価研究の来し方を顧みて−
  冨田佳宏(神戸大)

[不均質構造のメカニクスT]
     14:20〜15:45 <座長 三村耕司 (阪府大) >

 152.マルチスケール塑性の場の理論(FTMP)とその応用
  長谷部忠司(神戸大)
 153.延性破壊におけるき裂先端近傍挙動とプロセスゾーンの評価に関する研究
  ○藤本岳洋(神戸大),西岡俊久
 154.Phase Field Crystal法による変形シミュレーション
  ○廣内智之(神戸大),高木知弘(京工繊大),冨田佳宏(神戸大)
 155.地盤におけるメタンハイドレート生成時の化学-熱-力学連成有限要素シミュレーション
  ○木元小百合(京大),三木祥弘,岡二三生
 156.低ひずみ速度域におけるSUS304ステンレス鋼の特異な変態誘起塑性
  ○冨永学(茨城高専),郡司光(茨城高専),谷萩雄一朗(茨工技セ),鴨志田武

[不均質構造のメカニクスU]
     15:55〜17:00 <座長 屋代如月 (神戸大) >

 157.微小引張試験装置の設計と銅双結晶材料の粒界近傍局所変形場の観察
  比嘉吉一(沖縄高専)
 158.材料不均質性を表わすエシェルビー応力とエネルギー解放率
  今谷勝次(京大)
 159.高Cr耐熱鋼中の微細析出物との相互作用を考慮した転位動力学シミュレーション
  ○山田将臣(神戸大),長谷部忠司,鬼澤高志(原子力機構),冨田佳宏(神戸大)
 160.塑性の物理について考える
  渋谷陽二(阪大)

【第3日目 10月24日(金)第2会場】

● 一般セッション

[複合材料作製・評価]
     9:00〜10:15 <座長 奥健夫 (滋賀県立大) >

 238.金属微粒子強化炭素材の開発とその熱機械特性
  佐藤翼(津山高専)
 239.アトマイズ法により作製したTi粒子分散Mg基複合粉末押出材の力学特性と組織
  ○川上雅史(阪大),近藤勝義,今井久志
 240.孤立単分散カーボンナノチューブ被覆金属基複合粉末の特性解析
  ○近藤勝義(阪大),福田博之,今井久志,古月文志(北大)
 241.Microstructure and mechanical properties of pure Ti reinforced with multi-wall carbon nanotubes
  ○ThrerujirapapongThotsaphon(阪大),近藤勝義,今井久志,吉村知浩
 242.不均質性を考慮した繊維強化複合材料の統計的構造解析手法に関する研究
  ○斉藤興春(京工繊大),横山敦士

[機能複合材料]
     10:30〜11:15 <座長 近藤勝義 (阪大) >

 243.水素吸蔵合金における凝集系核融合の可能性と重水素挙動に関する研究
  ○永田昭彦(滋賀県立大),奥健夫,菊地憲次,鈴木厚志
 244.CIS系無機-有機ハイブリッド太陽電池の作製及び特性評価
  ○武田暁洋(滋賀県立大),鈴木厚志,奥健夫,菊地憲次
 245.カルコパイライト型化合物半導体太陽電池の作製と特性評価
  ○元吉良輔(滋賀県立大),奥健夫,鈴木厚志,菊地憲次

【第3日目 10月24日(金)第4会場】

■ オーガナイスドセッション8

(高分子複合材料・多相材料のナノ構造制御と応用展開)
[高分子多相系のナノ構造制御と応用展開W]
     9:00〜10:15 <座長 櫻井伸一 (京工繊大) >

 411.ポリブタジエンをメジャー成分とする超高分子量ブロック 共重合体溶液中のフォトニック結晶のゲル化による構造安定化と力学応答性
  ○伊藤慎平(名工大),岡本茂,毛利政博(旭化成ケミカルズ), 池田章彦(旭化成エレクトロニクス),長谷川博一(京大),越川尚清(JAXA)
 412.超高分子量ブロック共重合体の秩序秩序構造形成に与える 溶媒の選択性の影響とフォトニック結晶への応用
  ○岡本茂(名工大),宮田杏美,角幸治,芝尚紀,佐藤和大,山中孝彦,坂本直紀(旭化成), 長谷川博一(京大),越川尚清(JAXA)
 413.PP射出成形品のスクラッチ特性に及ぼす射出速度の影響
  ○巽省悟(京工繊大),青木直也,小滝雅也
 414.PP射出成形品のスクラッチ特性に及ぼすフィラー添加の影響
  ○月瀬俊(京工繊大),青木直也,小滝雅也
 415.非晶性ポリエチレンテレフタレートのせん断変形過程の観察と降伏モードの検討
  山田良穂(金沢大),○加納俊平,宮本泰介

[高分子複合材料のナノ構造制御と応用展開T]
     10:30〜11:15 <座長 竹中幹人 (京大) >

 416.PBS基-HAp-PLA繊維複合材の創製
  ○桐生拓明(三重大),八木一夫(首都大東京),稲葉忠司(三重大)
 417.PNIPAAm系バルクハイドロゲルの合成とその材料特性評価
  ○前川佑介(三重大),八木一夫(首都大東京),稲葉忠司(三重大工),相知佑介
 418.糖-スピネルフェライトナノコロイド体の磁気特性評価
  ○羽立雄一(三重大),八木一夫(首都大東京),稲葉忠司(三重大),杉本聖一(東京都立航空高専)

[高分子の粘弾塑性と粘弾性]
     11:15〜11:45 <座長 則末智久 (京工繊大) >

 419.ハイブリッド実験・数値解析法を用いた粘弾塑性体の応力解析
  ○林佳彦(久留米工大),平野貞三,隈部晃,山本耕之
 420.ポリマクロモノマーの複屈折と粘弾性
  ○岩脇寛(阪大),浦川理,井上正志

[高分子複合材料のナノ構造制御と応用展開U]
     13:00〜13:45 <座長 足立馨 (京工繊大) >

 421.ゾル-ゲル法を用いた有機-無機ハイブリッド型プロトン伝導膜の構造解析
  ○則末智久(京工繊大),池澤由雄,宮田貴章,野村茂樹(積水化学)
 422.シランカップリング剤処理シリカ粒子を充てんした ポリイソプレンゴムにおける界面の構造と力学特性
  中村吉伸(大工大),○本田裕彰,藤井秀司, 永田員也(旭化成ケミカルズ)
 423.スチレン系ブロックコポリマー-タッキファイヤ系のナノ構造と粘着特性
  中村吉伸(大工大),○仲野慎治,足立学,藤井秀司,佐々木眞利子(日東分析センター),浦濱圭彬(日粘工), 櫻井伸一(京工繊大)

[高分子複合材料のナノ構造制御と応用展開V]
     13:45〜14:30 <座長 中建介 (京工繊大) >

 424.ナノフィラーがエポキシ樹脂の疲労特性に及ぼす影響
  ○内海茂久(兵庫県立大),松田聡,岸肇
 425.高分子中のアセチレンブラックの粘弾性・導電性パーコレーション
  ○堂本高士(京工繊大),西川幸宏,高橋雅興,岡田拓也(電気化学工業)
 426.coPPVによる単層カーボンナノチューブの分散
  ○梅山有和(京大),門田直樹,俣野善博,今堀博

[高分子複合材料のナノ構造制御と応用展開W]
     14:45〜15:30 <座長 高橋雅興 (京工繊大) >

 427.マクロモノマーおよび多分岐ポリマー存在下での無機微粒子の分散挙動
  ○足立馨(京工繊大),松岡麻衣子,古寺歩,棟泰人,塚原安久
 428.樹脂軸受の高速稼動条件下における摩擦抵抗変化の実時間観察
  本田尊士(九大)
 429.超高分子量ブロック共重合体の周期構造を用いた 金微粒子の光学非線形性の向上と新規光学デバイスの開発
  ○永安智(名工大),岡本茂,早川知克,日原岳彦,内匠逸,伊藤未希,山中孝彦, 長谷川博一(京大),越川尚清(宇宙航空研究開発機構)

[高分子複合材料のナノ構造制御と応用展開X]
     15:30〜16:00 <座長 塚原安久 (京工繊大) >

 430.化学修飾カーボンナノファイバーの,超高分子量ポリエチレンゲル紡糸繊維への応用
  ○谷口信志(東洋紡績),大田康雄,ChenXuming(StonyBrookUniv.),HsiaoBenjaminS.,ChuBenjamin
 431.電荷移動反応と相互作用を利用した有機無機ナノ構造制御
  ○中建介(京工繊大),國田友之(京大),安藤大輔,中條善樹