日本材料学会

令和2年度 論文賞・論文奨励賞・技術賞・学術奨励賞・学術貢献賞・支部功労賞
 
【論文賞】

受賞課題
「電界効果トランジスター型バイオセンサー応用に向けたスピンコート法によるフィブロイン薄膜の作製と特性評価」(材料 Vol.68 No.10 pp.751-756)
受賞者
大阪工業大学 小池一歩,池 広大,大西勇輔,佐々木太鳳,広藤裕一,矢野満明


受賞課題
「Extrinsic Cohesive Zone Modelに基づくハイブリッドFEM-DEMを用いた岩石の3次元動的破壊過程解析法の開発に関する基礎的検討」(材料 Vol.69 No.3 pp.228-235)
受賞者
北海道大学 福田大祐
日鉄鉱業梶@二瓶恵理菜
全北国立大学 趙 祥鎬,呉 世旭
京都大学 奈良禎太
北海道大学 児玉淳一,藤井義明

受賞課題
「ガラス短繊維強化樹脂の内部ひずみ分布の放射光ひずみスキャンニング法による評価」(材料 Vol.69 No.4 pp.300-307)
受賞者
名城大学 清水憲一
潟fンソー 岩堀恵介
名城大学 佐藤龍樹,土橋広武,加藤直己
名古屋産業科学研究所 田中啓介


受賞課題
「Quantum ESPRESSO (第一原理計算) で予測された変形ポテンシャル係数を用いたラマン分光法によるSiの応力評価」(材料 Vol.69 No.4 pp.315-321)
受賞者
名城大学 矢敷啓太,來海博央


【論文奨励賞】

受賞課題
「析出強化型鍛造Ni基超合金のクリープ劣化損傷機構および硬さ法によるクリープ損傷評価」(材料 Vol.68 No.9 pp.673-679)
受賞者
東芝エネルギーシステムズ梶@生沼 駿

受賞課題
「Effect of Heat Treatment on Young’s Modulus and Poisson’s Ratio of Thermal Barrier Coating Studied by Bending of Three-Layered Specimen」(材料 Vol.69 No.8 pp.618-625)
受賞者
岩手大学 早瀬知行


【技術賞】

受賞課題
「速効型中性系土質改良材「サラサクリーン」の開発」
受賞者
椛蝸ム組 高田尚哉,三浦俊彦,井出一貴,光本 純
芝浦工業大学 稲積真哉


【学術奨励賞】

受賞課題
「種々の構造パラメータにおける繊維強化複合材料の力学特性と微視的損傷に関する研究」
受賞者
大阪市立大学 中谷隼人

受賞課題
「硬質薄膜の座屈により自律形成するナノ・マイクロ構造の研究」
受賞者
大阪大学 永島 壮

受賞課題
「木材・プラスチック含浸複合材の成形技術の実用化研究」
受賞者
産業技術総合研究所 関 雅子


【学術貢献賞】

受賞課題
「炭素繊維強化プラスチックの時間・速度・温度依存変形損傷挙動に関する研究」
受賞者
愛媛大学 黄木景二

受賞課題
「高温機器の損傷・寿命評価に関する研究と日本材料学会活動への貢献」
受賞者
三菱パワー梶@磯部展宏

受賞課題
「耐熱材料の熱疲労損傷と寿命評価に関する研究と日本材料学会活動への貢献」
受賞者
千葉大学 山崎泰広


【支部功労賞】

受賞課題
「産業副産物を利活用したコンクリート構造物の耐久性向上に関する学術的貢献と東北支部長をはじめとする支部活動への貢献」
受賞者
日本大学 岩城一郎

受賞課題
「モニタリングによる構造の損傷評価とリスク評価の研究に対する功績,並びに関東支部活動と支部幹事としての日材料学会運営への貢献」
受賞者
群馬大学 岩崎 篤

受賞課題
「実プラント,実製品に向けた高温材料の余寿命評価技術,溶接変形評価技術の高精度化に対する功績,並びに関東支部活動と理事としての日材料学会運営への貢献」
受賞者
東芝エネルギーシステムズ梶@中谷祐二郎

受賞課題
「レーザを利用した加工および溶接・接合に関する研究とその地域産業への普及による支部活性化への貢献」
受賞者
公益財団法人 燕三条地場産業振興センター 平賀 仁

受賞課題
「日本材料学会関西支部の活動活性化および腐食防食技術の高度化に対する貢献」
受賞者
川崎重工業梶@亀井裕次

受賞課題
「材料学の地域発展と中国支部活動への永年の貢献」
受賞者
岡山県工業技術センター 永山則之

受賞課題
「四国支部運営および材料強度学普及に対する貢献」
受賞者
愛媛大学 高橋 学

受賞課題
「九州支部活動への貢献と機械材料の疲労特性に関する研究」
受賞者
佐賀大学 服部信祐