高次応力を考慮したGibbsの関係式の導出およびその微視的検討 |
 |
安井義博・金子 晃・松崎 大・高橋邦弘 |
135 |
2次元と3次元の介在物の応力集中の干渉効果の比較 |
 |
松尾忠利・野田尚昭 |
143 |
繊維の重なりを考慮した短繊維強化複合材中の繊維長さ分布の推定法 |
 |
鈴木 寛 |
149 |
高分子複合材料の非弾性変形における背応力の実験的検討 |
 |
石居武之・溝辺卓也・水野 衛・村上澄男 |
157 |
非熱処理型高張力ボルトの頭部成形応力と軸部強度に及ぼすバウジンガー効果と時効の影響 |
 |
三木武司・戸田正弘・加田 修・蟹沢秀雄 |
164 |
薄膜磁気ヘッドのピール試験法によるはく離強度評価 |
 |
中 康弘・土居博昭・保川彰夫・今中 律・小柳広明 |
170 |
有限要素解析におけるVライン接続外挿法による応力拡大係数の計算 |
 |
藤崎 渉・小宮 誠・田中哲志 |
175 |
多属性効用理論に基づく劣化したコンクリート橋における最適補強の決定 |
 |
森川英典・片山憲一 |
181 |
複合熱処理による球状黒鉛鋳鉄の超強じん化とX線回折による混合組織の評価 |
 |
舟木克之・高橋利夫・広瀬幸雄 |
187 |
パルス状レーザ照射による応力改善技術の開発−SUS304鋼に対する応力改善効果の検討 |
 |
小畑 稔・久保達也・佐野雄二・依田正樹・向井成彦・嶋 誠之・菅野真紀 |
193 |
ゾルーゲル法によるガラス繊維へのアルミナコ-ティングおよびGRCの機械的強度 |
 |
荻原 隆・小形信男・重倉裕光・坂本好明・永田憲史 |
200 |
不活性冷媒中でのポリイミドの劣化挙動 |
 |
南谷林太郎・初田俊雄・高橋研二・笠井憲一 |
204 |
カルシウムアルミネートを基材とした急結剤を含むポルトランドセメントの急結性能と水和反応 |
 |
武広 実・後藤誠史・井奧洪二・藤森宏高 |
209 |
乾燥収縮ひび割れにより劣化したモルタルの補修に対する電着工法の適用可能性 |
 |
大即信明・宮里心一・柳 在碩・西田孝弘・久田 真 |
215 |
304系ステンレス鋼の粒界腐食のAFM観察 |
 |
劉 莉・三田村 徹・寺澤倫孝・高谷泰之・福本信次・椿野晴繁 |
222 |
プラズマCVD法により作製されたTiN薄膜の欠陥面積率評価に対するCPCD法の適用の検討 |
 |
白戸竜也・木村雄二 |
227 |
赤土等流出による地下水汚染防止を目的とした不織布シートによる過層の透水性 |
 |
上原方成・原 久夫 |
234 |